



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > グリーンハウス > KANA21


KANA21について
1週間前に秋葉原にて約9500円(税込み)で購入しました。一見して非常にチープな感じで何やら心配にもなりましたが、なかなかどうして侮れぬ使い心地です。価格比ということで評価するなら、まず満足すべきレベルにあるのではないかと思います。とりわけ、パソコンのHDに蓄えたMP3のファイル(128KBに限定されますが)を、他のファイルともどもドラッグ&ドロップで制限なく扱えるのは嬉しい限りです。小生の場合マック(OS9.1)なので「iTunes」を使用しておりますが、「iTunes」との相性も今のところは問題ないようです(あくまでも「今のところは」ですけれども)。いわゆる「音とび」の現象もまだ経験しておりません。
難点は以下の通り。まず、乾電池(単4を2本)を使用するのはいいとしても、せいぜい3時間程度しかもたないというのはやはり不満が残ります(カタログ数値では「最大8時間」)。充電式の乾電池の御使用を強くお勧めします(充電器にもよりますが単4なので大体100分程度で充電できると思います)。基本的には「カードリーダー&ライター」なのでこういう消費量になるのかもしれませんが、もう一工夫あって然るべきかと思います。第2に、全体的には非常にコンパクトにまとまっていてその限りでは好感がもてるにせよ、製品としての「美」に欠ける憾みはやはり否定できないようです。とくに背面のラベルが歪んで貼られていたのには、機能上の問題はないとはいえ、興醒めな思いをさせられました。
ファイルの扱いの簡便さという点で、パソコンとの連携を重視される方に向いている機種だと思います。本格的な音楽マニアの方には物足りないでしょうが、この価格なら音質の点も含めて高く評価できます。
書込番号:201269
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グリーンハウス > KANA21」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2002/10/14 8:03:34 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/22 21:29:05 |
![]() ![]() |
1 | 2002/12/10 0:57:14 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/26 18:00:33 |
![]() ![]() |
4 | 2002/04/14 2:40:21 |
![]() ![]() |
4 | 2001/12/20 22:22:35 |
![]() ![]() |
6 | 2001/09/10 0:19:36 |
![]() ![]() |
0 | 2001/08/23 16:32:02 |
![]() ![]() |
0 | 2001/08/16 17:14:38 |
![]() ![]() |
1 | 2001/08/07 22:42:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





