※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT HVR-HD240S


パナソニックTH-50PX20 を購入しましたが、PX20シリーズとRec-POTとの組み合わせで使用されている方はいらっしゃるでしょうか?(対応表にはまだ掲載されていないもので.....)
もし使用できるのであれば、EPGなどの使用操作感はいかがでしょうか??
是非教えてください!よろしくお願い申し上げます。
書込番号:2319690
0点


2004/01/16 17:02(1年以上前)
PANASONICのBSDチューナー200を使ってた時には初期設定をするとD−VHSと表示されてしまいましたが、D−VHSを他に接続している場合はどちらか電源を切らないとうまく操作できませんでした。
(モード3)SONYの500の場合はモード1でテレビ側のチューナーでI−LINKSTUDIOで画面で操作します。ちゃんとHDRと表示されます。この2台とも問題なかったのでTH−PX20でも
問題ないと思います。要するにこの機械はスレーブですからリモコンに
録画ボタンが無いのでチューナーにて制御する変わった機械です。
ハイビジョン番組をまるどりするときだけ(紅白は4・5時間きれいに
取れました。)使うもので1曲ずつ録画したい場合や急に録画する場合
はD−VHSを使ってください。チューナーをI−1にしてD−VHS
は簡単にハイビジョンがとれます。操作もチャプターの無いRECPOTでは頭だしができませんし早押しを長く押していると急に次の番組に
なったり、リモコンのリスポンスが悪く嫌になることがありますが、
D−VHSがテレビを選ぶことがあるのでどちらもいいとは限りません。いいところといえばEPGで留守録ができることかなー。
D−VHS(35000)をPANASONIC200と繋いでも留守録がうまくいかなかったし。SHARPの新商品で地上デジタル対応
のDチューナ付きHDDレコーダーが出ます。SHARPのBSDチューナーはI−LINK機能がなかったのでこの製品はここで試した方の
情報で買われたほうがいいと思います。
書込番号:2352034
0点



2004/01/16 23:08(1年以上前)
まろんめろん48 さん
書き込みありがとうございます。色々考えたあげく、確実なシャープの新機種DV-HRD2を購入する事に決めました〜 160GBと容量は少しすくなく感じますが、3月15日発売のDV-HRD20までは待てそうにありません。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:2353200
0点


2004/01/17 10:31(1年以上前)
確かに現在のAV機器は玉石混合です。もうS−VHSには戻れません。完璧な商品はなかなかありません。但しAV機器の値段は下がってきていますので後は交渉次第でかなり安くなります。そうゆう意味では
YMDはお勧めです。SHARPの新製品でるまで待ったらどうでしょう。地上波デジタルは魅力です。なぜかというとBS/CSにあまり魅力を
感じなくなったからです。確かに地上波はNHKしか移りませんから年末までおあずけです。本日UHFアンテナを立てます。移り具合は
千葉県ではどうかまたレポートします。
書込番号:2354633
0点


2004/01/17 20:24(1年以上前)
sonyの話で恐縮ですが500のI−LINKで画面上でEPGを
使わなくても録画再生可能になりました。リスポンスの悪いリモコンを
一切使わずに制御ができるということです。私も一時はPX20のデザインと専用台のかっこよさに惹かれ、まためりはりのある黒がCEATECで確認できたのでいいかなと思った(2番目はPIONEER,3番目はSONYとVICTOR5番目は日立かな?この辺は力が拮抗しています。ちなみに液晶はSHARPとSONY)こともありました。
SONY500はMSに地上波録画できますのでさらに凄い。
本日UHFアンテナを立てて留守録が完璧にできました。RECPOTはSONY向けのさらに500向けの商品であることに気づきました。
書込番号:2356608
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > Rec-POT HVR-HD240S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/04/11 13:33:06 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/13 9:56:31 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/17 20:23:35 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/16 16:04:19 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/12 10:10:10 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/04 22:28:36 |
![]() ![]() |
8 | 2004/02/23 18:32:26 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/17 20:24:30 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/03 21:56:01 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/23 17:48:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





