※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。
ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT F HVR-HD250F
今日、160GBモデルが10月下旬に発売と発表があったそうです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051012/iodata.htm
ハイビジョン放送の録画が主流になりつつある今、160GBで値段も大して安くなっていないこの製品に、ニーズがあるとは思えない気がするのは私だけでしょうか・・・。
次世代DVDの行方がはっきりしない今、その「つなぎ」としてこの機種を検討している人も少なくないと思うので、できれば500GB超のモデルを発売して欲しいですね。(7〜8万円くらいで)
書込番号:4498562
0点
ユーザーニーズというよりも市場のニーズがあったのではないでしょうか。
旧型(M)の160GBタイプは、デジタルチューナー内蔵テレビとセット
で買っていく客がそこそこいたと言う話は、何度か店の人から聞かさ
れたこともあります。TVのポイントを使うのにちょうどいい価格(4万以下)
とかで。
動作も安定しているし、タイムシフト的に使うなら、普通の人は
15時間程度録画できれば十分と考える人も多いので。
HDDに溜め込むのは真オタの証らしいですし。
少なくとも、ハイビジョン対応HDDレコーダーの市場を本気で維持する
気がメーカーにあるなら、ラインナップを増やすのは当然の流れかと。
250GBより上のモデルが出ないのは、IEEE1394系のコントローラーが
制御系に何らかの制限があるからでしょか。
ちょっと前のPC用のIDE-IEEE1394変換アダプタは、250GB位までしか
対応してない製品もあったし。
書込番号:4498643
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > Rec-POT F HVR-HD250F」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2011/12/26 22:51:42 | |
| 11 | 2011/02/19 20:44:48 | |
| 3 | 2009/04/24 4:01:12 | |
| 3 | 2007/07/24 0:16:48 | |
| 1 | 2007/01/29 20:26:48 | |
| 6 | 2006/12/28 14:42:02 | |
| 0 | 2006/12/23 20:17:17 | |
| 2 | 2006/12/10 7:24:15 | |
| 2 | 2006/07/07 20:20:15 | |
| 3 | 2006/06/28 22:18:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






