※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD800R
RD−Z1とつないでいる方いらっしゃいますか?
Rec-POTからZ1認識しないのですが
この機種でz1からムーブできないのでしょうか?
書込番号:7438198
0点

家では500Rを使用していますが、問題なくムーブできます。
800Rと違うのかな?
書込番号:7439088
0点

Rec-POTのリモコンで接続機器を押しても
RD-Z1が出てこないのですが
画面はRec-POTになってるので
i.LINK の接続はできているようです
書込番号:7439237
0点

うちはRD-X6と500Rなんですが、
Z1からRec-POTにムーブしたいんですよね?
当然Rec-POTの電源は入っている状態で、Z1でダビング先を「D-VHS」を選んで「移動」でダビングが開始されませんか?
Rec-POT側の操作は特に必要無いはずですが、Z1は違うんですかね。
書込番号:7439810
0点

Captain UDONさん回答ありがとうございます
Z1でダビング先を「D-VHS」>これが見つからないのです
見るナビからクイックメニューで出てくるはずですよね?
書込番号:7439931
0点

>見るナビからクイックメニューで出てくるはずですよね?
Z1のマニュアルをダウンロードしてみましたが正常に接続されてればそれでいいと思うのですが…。
移動したいタイトルはTS録画したものですよね?
VRは移動できません。
書込番号:7440163
0点

>正常に接続されてればそれでいいと思うのですが…。
ダビング先にD-VHSが出てこないのは正常じゃないのかな
iLINKケーブルも変えてみましたが認識しないです;;
書込番号:7440257
0点

Captain UDONさん
>移動したいタイトルはTS録画したものですよね?
VRは移動できません。
これでした。
うちの録画がすべてVRでした
TSで録画してメニューから見るとD-VHSダビングがでてきました
お騒がせいたしましたVRがだめなのが残念です
ありがとうございます。
書込番号:7440363
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > Rec-POT R HVR-HD800R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/04/06 18:57:34 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/21 10:05:58 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/09 0:09:24 |
![]() ![]() |
4 | 2009/01/22 22:36:40 |
![]() ![]() |
1 | 2008/09/22 23:00:37 |
![]() ![]() |
12 | 2008/08/30 20:27:21 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/09 21:28:02 |
![]() ![]() |
11 | 2008/02/24 19:07:23 |
![]() ![]() |
9 | 2008/02/17 14:56:03 |
![]() ![]() |
7 | 2008/07/07 17:19:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





