『こんな操作は可能?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:250GB PK-AX20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PK-AX20の価格比較
  • PK-AX20のスペック・仕様
  • PK-AX20のレビュー
  • PK-AX20のクチコミ
  • PK-AX20の画像・動画
  • PK-AX20のピックアップリスト
  • PK-AX20のオークション

PK-AX20NEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月16日

  • PK-AX20の価格比較
  • PK-AX20のスペック・仕様
  • PK-AX20のレビュー
  • PK-AX20のクチコミ
  • PK-AX20の画像・動画
  • PK-AX20のピックアップリスト
  • PK-AX20のオークション

『こんな操作は可能?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PK-AX20」のクチコミ掲示板に
PK-AX20を新規書き込みPK-AX20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

こんな操作は可能?

2003/07/13 15:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > PK-AX20

スレ主 こんなんだったらさん

ここの掲示板を参考にAX20を2台購入させていただきました。
画質、操作性ともに概ね満足してます。ありがとうございます。
主にニュース番組を全て予約し、まとめてチェックするような使い方をしています。
使っていてこんな操作ができないかと思うことがあってので、書き込みさせていただきました。

1.古い録画番組の自動消去
サーバーと名乗る以上はどんどん番組を撮り溜めしていく使い方が自然だと思うのですが、
HDが一杯になった時に古い番組を自動的に消去し、新しい予約の録画を優先する機能があるはず
と探したのですが、取説や設定画面を見てもわかりません。
コクーンにも同様の機能がありますし、NECのAX20等の「ニュースタイルサーバー」を紹介する
公式HPでも「SmartVision」の説明の中で、
『指定容量を越えたら古いものから順に自動消去していく。消去したくない番組は残しておけるようVIDEOリストで管理ができるようにする』
とありますが、実際どうなんでしょう?
http://121ware.com/community/navigate/learn/indext.jsp?BV_SessionID=NNNN1472064528.1058005246NNNN&BV_EngineID=ccccadcikfkkjggcflgcefkdgfgdffh.0&ctp=MO&ctnm=%2fPC%2fNewStyleServer%2fNSS200305&ND=5417

2.録画した番組の連続再生
例えば「ニュース23」を月曜から金曜まで編集せずに単純に連続してVHSテープにダビングしたいのですが、このような機能はありますでしょうか?
これができないと一番組毎にVTRに張りついていなければならないのですごく大変なのですが・・・・・。
PCに移した後で連結してAX20に書き戻すことも考えましたが、HDに余裕が無いので断念しました。

3.PCで編集したmpegファイルをVTRに直接出力できる周辺機器・ソフトは?
現在「SONY VAIO RX72K」を使用していますが、このmpegキャプチャボードは付属の「GigaPocket」としか連携していないようです。
独自仕様の「ビデオカプセル」に変換すれば可能ではあるのですが、そのための時間を考えると効率が悪いので、何か方法がないかと探しています。
編集したmpegファイルをS端子・RCAピンでVTRに直接出力できるこんなキャプチャボックスがあるとか、
VAIOでもこうすれば可能、とかヒントでも何でも結構です。
是非とも先輩方のお知恵をお貸しくださいm(__)m

ちなみに購入1週間、今のところはフリーズすることなく無事に動いています。

書込番号:1756361

ナイスクチコミ!0


返信する
AX10さん

2003/07/14 00:42(1年以上前)

自分で持ってるなら、出来るか出来ないかは分かりそうなものですが...

1. NECのPCに入っているSmartVisionの説明なので、出来ない。
2. 出来ない。
3. AX20に転送してAX20で再生ではダメなのかな?
  とするとAX20にあまり関係ないので、RX72Kの掲示板とかで質問した方がいいと思いますが、
  ・Video出力付きのビデオボードを挿す。
  ・ダウンスキャンコンバータ
  ・http://buffalo.melcoinc.co.jp/pronow/pc-mp1000/index.html

書込番号:1758260

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんなんだったらさん

2003/07/14 17:35(1年以上前)

AX10さん、早速のアドバイスありがとうございます。
「1.古い録画番組の自動消去」については、やはり現状では出来ないですか。残念。
NECの公式HPでは、AX10/20のソフト部分の説明のようなリンクでしたので、
機種選定の時にてっきりできるものだと思い込んで購入しました(涙)

「2.録画した番組の連続再生」については、何か裏技があるのではと期待したのですが、一縷の望みも一刀両断に切り捨てられました(笑)
今やWMPもRealPlayerも連続再生リスト機能が標準でついてくるのに、mpeg関連のソフトは何でないのでしょうかね?ビデオ編集ソフトや音楽ソフトだったらファイルの順番を変えるのは当たり前だけど、mpeg=長編ムービーというイメージが開発者にあるのかもしれません。

「3.PCで編集したmpegファイルをVTRに直接出力できる周辺機器・ソフトは?
」は、確かにVAIOの掲示板の方で適切かもしれませんね。先日上記の目的で「ルームリンク」を買いに行ったのですが、GigaPocketしか使えないことが分かったので、手ぶらで帰ってきてしまいました。
ご紹介いただいたメルコの「Play@TV」確かに面白そうです。「ルームリンク」と同じようなコンセプトですが、こちらはHD内のmpeg2からWMV、Divxまで幅広く対応できる!
ただ残念ながらこれも連続再生ができないようですが・・・。

中々思ったとおりに行きませんが、今後ともよろしくお願いします。
※上記の件はNECにも要望としてきちんと伝えるようにします。

書込番号:1759933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:1件

2003/07/15 08:36(1年以上前)

バーテックスリンクの新製品がお奨めです。連続再生が出来るかどうかわかりませんが。

書込番号:1762336

ナイスクチコミ!0


AX10さん

2003/07/21 08:09(1年以上前)

PCでMPEG連続再生するなら、DVD再生ソフトやMPEG再生ソフトを使ってフルスクリーンで連続再生して、ダウンスキャンコンバータでVTRに出力すればいいのでは?

同じやり方でAXのMPEGも連続再生できると思います。PCのHDに空きがないなら、AXの共有フォルダにエクスポートすればいいでしょう。4GBまでなら1つのファイルになるのでそれを連続再生すればいいと思います。

書込番号:1781273

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > PK-AX20」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源が壊れた。PC用のATX電源をつなげたい。 0 2010/08/22 1:29:17
バグ?それともハズレ? 0 2004/04/13 14:21:17
予約番組の録画失敗 10 2006/06/26 9:32:51
無線LAN接続で困っています 1 2004/02/10 18:31:54
無線LAN 1 2004/02/07 14:21:32
EPG番組表が 14 2004/06/05 10:03:15
買ったばかりのAX20が・・・ 5 2004/01/18 21:35:47
MPEG2 0 2003/12/30 0:26:14
パソコンとの接続について 2 2003/12/25 22:53:28
AX20の予約について 2 2003/12/06 23:41:52

「NEC > PK-AX20」のクチコミを見る(全 217件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PK-AX20
NEC

PK-AX20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月16日

PK-AX20をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング