※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-01S


みんと申します。
昨日HG-01Sを買いまして、既存のLAN内に設置しました。
LAN内の構造は以下の通りです。
=======================================
ADSLモデム(Router)->ハブ->サーバー
分岐:ハブ->無線LAN->NotePC
分岐:ハブ->HG-01S
=======================================
HG-01Sの無線LANでNotePCを使う場合問題ありませんが、
既存のLAN(分岐:ハブ->無線LANと分岐:ハブ)内の
NotePCとサーバーからは利用できませんでした。
(HG-01SへのPingはできます。)
HG-01SのWAN側IPは192.168.1.111
LAN側IPは192.168.100.1 です。
似たような設置方法で成功している方がいましたら
教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:1552172
0点


2003/05/06 00:14(1年以上前)
いくつか質問があります。
サーバーから利用したいってことはWindows系ですか?
この構成で譲れない点は、どこですか?
無難には、HG-01SのLAN側にサーバーとノートPCを配置するのが一番簡単です。
サーバーをどうしても、ADSLモデムの直下に配置したければ、あんまりお勧めしませんが
ネットワークカードをもう一つ足して、それをHG-01SのLAN側につなげば、とりあえず、
解決するはずです。ノートPCは、HG-01Sの無線LANで使ってください。
ちなみに、私は、
===========
ADSLモデム(Router)->ハブ1->サーバー(LINUX)
分岐:ハブ1->HG-01S->ハブ2->PC複数
===========
で、使っています。サーバーはWINDOWSではないので、サーバーからHG-01Sにアクセスする
ことはありません。
書込番号:1553095
0点



2003/05/06 10:41(1年以上前)
poche2 さん返事ありがとうございます。
サーバーはWindows2000Serverです。
DVD-R/RWをサーバーに付けってますので、
サーバーからもMedia Paletteを使えるのが一番なのですが・・・。
無理な場合PC一台増やすしかないかもしれませんね。
poche2 さんに質問ですが、
外から(会社等の)インターネット経由で
Media Paletteを使えてますか?
よろしくお願いします。
書込番号:1553774
0点


2003/05/06 21:27(1年以上前)
>> この構成で譲れない点は、どこですか?
に、ついては書いてないようですけど、
> 無理な場合PC一台増やすしかないかもしれませんね。
ということは、あくまでも、既存の構成でないとダメって事ですね。
私なら、PC買うよりは、[1553095]で書いたように変更しますけど。
> poche2 さんに質問ですが、
> 外から(会社等の)インターネット経由で
> Media Paletteを使えてますか?
私は他で何度も設定も含め書いていますが、
ノートPCで別のプロバイダ経由で、外部接続できています。
といっても、家はADSLだし、H"でつないでいるだけだし、
動画を見たり転送したりでは無く、予約の確認くらいだけですけど。
書込番号:1554933
0点



2003/05/07 01:25(1年以上前)
poche2 さん->
現在のこの構成で譲れない点を書くの忘れました。
すみません。
譲れない点はサーバーもHG-01Sも外から見れる事です。
私の構成とpoche2さんの構成は似てるので
できればADSLモデム(Router)の設定と
HG-01Sの設定を詳しく教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:1555884
0点


2003/05/07 19:52(1年以上前)
> 譲れない点はサーバーもHG-01Sも外から見れる事です。
このことと、ノートPC、サーバー(Windows PC)からMediaPaletteを使用できることを前提として、お答えします。
また、サーバーはWEBサーバー(ポート80使用)で、HG-01SのWEBサーバー機能は使用しないことを仮定します。
1.ADSLがPPPoE接続で、ADSLモデムがブリッジにできる場合:
・HG-01SのLAN側にノートPC、サーバーを配置する。
・ADSLモデムは、ブリッジモードにして、HG-01SでPPPoE接続して
・HG-01Sのポートフォワード設定で、ポート80のTCPパケットをサーバーにフォワードする。
2.ADSLがPPPoA接続、あるいはADSLモデムがブリッジにできない場合:
2.案1
・HG-01SのLAN側にノートPC、サーバーを配置。
・ADSLモデムはルータモードで使用。ADSLモデムでPPPoA等、適切な方法で接続。
・HG-01SのWAN側のIPアドレスは固定IP。または、DHCPにして、ADSLモデム側でIPアドレスを固定で与えられるなら、それでも可。
・ADSLモデムの設定でDMZ等で全パケットをHG-01Sにフォワード。
・HG-01Sのポートフォワード設定で、ポート80のTCPパケットをサーバーにフォワード。
2.案2
・サーバーにLANカードを1枚追加し、2枚構成とし、一方をADSLモデム側に一方をHG-01SのLAN側に接続。
・つまり、ADSLモデムの下にサーバーとHG-01Sを配置。HG-01SのLAN側にノートPC、サーバーを配置。
・ADSLモデムはルータモードで使用。ADSLモデムでPPPoA等、適切な方法で接続。
・HG-01SのWAN側のIPアドレスは固定IP。または、DHCPにして、ADSLモデム側でIPアドレスを固定で与えられるなら、それでも可。
・ADSLモデムの設定でポート80のTCPパケットをサーバーにフォワード。
・ADSLモデムの設定でDMZ等で残りの全パケットをHG-01Sにフォワード。
で、できるはずです...なお、案2で2枚構成にしたのは、MediaPaletteを使用するためで、使用しない場合は当然いりません。案1で、基本的にいいのですけど、外部からのサーバーへのアクセスにいちいちHG-01S経由になるのが嫌とか、いろいろ好みもあるでしょうから、一応って
やつです。あと、WEBサーバー以外で使用する場合は、必要なポートを同様にフォワードしてください。
ちなみに、私はサービスの人でもないので、当然、何の責任も持ちません。あしからず。
書込番号:1557421
0点



2003/05/12 12:31(1年以上前)
poche2 さん 詳しい返事ありがとうございます。
2.案2で試してみましたが、携帯電話から
Media Palette Miniの利用はできませんでした。
Nslookup ではちゃんとグロバルIPになってました・・・・
poche2 さんは利用できたのでしょうか?
書込番号:1570693
0点


2003/05/12 19:56(1年以上前)
> poche2 さんは利用できたのでしょうか?
携帯電話は試してないので、わかりませんが、ノートPCでダイアルアップして、MediaPalette経由でHG-01Sにアクセスは、できています。構成的にもほぼ同じなので、いけると思うのですけどね。携帯電話の場合ポート80使っていたりするのかな?
あと、気になるのは、
>> ・ADSLモデムの設定でDMZ等で残りの全パケットをHG-01Sにフォワード。
が、ちゃんと設定されていますかね?前に他の人に同様のことを言ったら、TCPしかフォワードしてなかったこともありました。そのときはUDPもフォワードして、解決しました。
では。
書込番号:1571478
0点



2003/05/15 16:26(1年以上前)
Jphoneからは80番しか利用できないみたいです。
Docomoの携帯では大丈夫だったので今の構成でいきます。
ただ、会社のデスクトップから
Media Paletteを利用できないのは残忍です。
poche2さん、いろいろとお答えいただきありがとうございました。
書込番号:1579298
0点



2003/05/16 11:52(1年以上前)
うちのノートに会社からダイアルアップして
登録したところ、会社のPCからも
使えるようになりました。
が・・ADSLなので映像は見れませんでした。
上りは1MBなので
バッファリングが間に合いませんでした。
書込番号:1581389
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > Galileo HG-01S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/11/19 12:34:03 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/02 9:18:16 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/18 16:39:11 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/12 6:00:30 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/05 13:39:19 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/05 13:37:07 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/05 13:06:24 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/12 6:39:08 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/30 3:50:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/23 15:57:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





