『自分でHDD増設は出来るか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:160GB コクーン CSV-E77のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • コクーン CSV-E77の価格比較
  • コクーン CSV-E77のスペック・仕様
  • コクーン CSV-E77のレビュー
  • コクーン CSV-E77のクチコミ
  • コクーン CSV-E77の画像・動画
  • コクーン CSV-E77のピックアップリスト
  • コクーン CSV-E77のオークション

コクーン CSV-E77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月 7日

  • コクーン CSV-E77の価格比較
  • コクーン CSV-E77のスペック・仕様
  • コクーン CSV-E77のレビュー
  • コクーン CSV-E77のクチコミ
  • コクーン CSV-E77の画像・動画
  • コクーン CSV-E77のピックアップリスト
  • コクーン CSV-E77のオークション

『自分でHDD増設は出来るか』 のクチコミ掲示板

RSS


「コクーン CSV-E77」のクチコミ掲示板に
コクーン CSV-E77を新規書き込みコクーン CSV-E77をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

自分でHDD増設は出来るか

2003/03/01 01:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77

スレ主 田舎弁当さん

HDDは町で売っている IDEのHDDを自分で増設できるのでしょうか。
今使われているHDDをPCで読み込んで転記すれば出来そうな気がするのですが。何せ320Gが10000円引きとは言っても高いモノで。又その時のFormatは FAT16とか ご存じ有りませんか

書込番号:1350323

ナイスクチコミ!0


返信する
Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2003/03/01 09:26(1年以上前)

独自フォーマットでしょうね〜
ファームウェアも違うという話も聞いたことがあります。
http://www.sony.jp/products/Consumer/cocoon/support/faq_CSV-E77_01.html#hdd_01

書込番号:1350828

ナイスクチコミ!0


なにわの買い物上手さん

2003/03/05 11:37(1年以上前)

増設できましたよ。160GBパソコン工房で購入して
フォーマットは本体ので出来ました。
問題なく320GBで稼動してますよ。

書込番号:1364054

ナイスクチコミ!0


らっきぃ〜さん

2003/03/05 23:10(1年以上前)

え”〜!出来るんですか?
確かソニーのコメントでは出来ないようにしてるということでたが・・・
どこのメーカのどのHDDを買えば良いのでしょうか?

書込番号:1365799

ナイスクチコミ!0


RONDOさん

2003/03/06 18:38(1年以上前)

クリポンみたいに、自分で増設できるの?
本当なら買いたいけど、クリポンみたいに
開封がばれちゃう、シールなんかがあるのでしょうか?

このシールがあると、自己改造した場合
ばれちゃって、メーカー保証が効かなくなる。
クリポンのときはそうでしたが・・。

書込番号:1367821

ナイスクチコミ!0


とだPさん

2003/03/06 21:57(1年以上前)

MAXTORの160Gが搭載されていたのを実際に見ました。
同じHDDを手に入れたとしても、本当に自分で増設できるのでしょうかね?

書込番号:1368340

ナイスクチコミ!0


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件

2003/03/06 23:52(1年以上前)

自分で増設できるとは
素晴らしい発見ですね。
出来れば
その詳しい手順、写真などを上げて貰えれば
皆さん助かるのでは?

書込番号:1368766

ナイスクチコミ!0


岡山人2さん

2003/03/07 01:39(1年以上前)

2月の末に発売の「月刊ASCII3月号」の特集コクーンの分解図と開発者の言葉が載っていました。
で、開発者の言葉の中に「認識はするかも知れませんが使えません・・・」みたいな言葉がありました。IDEのケーブルも長さが「微妙」みたいな言葉も書いてありました。
確かにMAXTORの160Gが写真に写っていて、増設できるスペースも移っていました。
実際自分で増設できるとしたら、これらの記事はうそになりますね・・・。

書込番号:1369121

ナイスクチコミ!0


どわ〜ふさん

2003/03/07 22:56(1年以上前)

> 実際自分で増設できるとしたら、これらの記事はうそになりますね
まあ、うそというのはちょっと言い方がきついですかね。
メーカーとしては、増設できますとは言えないでしょうから。

MAXTORですか。ASCIIの写真から型番とか分かります?
型番分かって、もうちょっと成功例が増えたら、将来のため?に
買っとこうかなあ?まず明日はASCIIを買ってこよう。

書込番号:1371307

ナイスクチコミ!0


どわ〜ふさん

2003/03/08 19:05(1年以上前)

ASCII買ってきました。
>IDEのケーブルも長さが「微妙」みたいな言葉も書いてありました。
これって「コネクタの高さが特殊だったり...」ではないでしょうか?
要はコネクタの形状が特殊ってことだろうなあ。
増設で、この辺はどうだったのでしょうか?>なにわの買い物上手さん

書込番号:1373756

ナイスクチコミ!0


なみえさん

2003/03/26 12:49(1年以上前)

なにわの買い物上手なる人、返事しないのを見るとこの情報はうそ臭いですね。クリポンでは出来るけどCoCoonチャンネルサーバでは出来なくしたって正式に言ってますし。

書込番号:1430150

ナイスクチコミ!0


おぼとけのばうさぎさん

2003/04/19 20:37(1年以上前)

なにわのインチキおやじはどこえいったのでしょう

書込番号:1504237

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > コクーン CSV-E77」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
なんとかなりませんかSONYさん 8 2005/08/02 15:40:39
停電後の時計について 2 2005/05/02 13:07:46
販売終了、サポートも? 2 2005/04/27 12:30:14
再生中にエラー発生 0 2004/12/29 13:10:25
もうアップグレード無いのかな・・ 2 2005/02/06 18:49:20
番組表が・・ 0 2004/12/05 20:38:40
新品49800円は安いですか? 1 2004/09/15 15:14:14
HDD死にました。 5 2004/11/17 22:30:12
HDDが壊れました。・°°・(;>_<;)・°°・。 7 2004/07/17 6:29:23
DISK増設について 0 2004/05/31 23:01:43

「SONY > コクーン CSV-E77」のクチコミを見る(全 552件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

コクーン CSV-E77
SONY

コクーン CSV-E77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月 7日

コクーン CSV-E77をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング