OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Ultimate 日本語版
毎度お世話になっております。
ここの掲示板はとても良く利用させてもらっている玄人志向ではなく素人志向です。
今度はインストールができなくなってしまいました。
〜経緯〜
[6354377] Virtual PC使っている人って?
[6379510] VistaとXPのデュアルブート環境で、XPを削除する方法って?
↑を経て、再インストールを試みたのですが、IDE、SATAの両方のドライブを試したのですが、インストールが終了した後の最初の起動時に電源が落ちます。
インストール終了後というのは、シリアル番号を入力して順調にインストール作業が進んで、インストールの最終処理みたいな処理を行った後の最初の再起動時です。
こういう場合はどこを疑えばいいのでしょう?
@HD
Aメモリ
Bマザーボード
C電源
DBIOS
ちなみに、USB関係のものはすべて外して(キーボードとマウス以外)、インストール作業時はHDは1つしかつないでおりません。また、インストール前にMBRを含めすべてフォーマットしています。
再インストールをするまでは、順調に動いており、上記の「デュアルブートで〜」でXPのドライブに入っていたデータを消してから、突然ブルーバックで突然電源が落ちることが頻発しだしました。
同じ現象、または解決策をご存知の方がいましたらよろしくお願いします.
書込番号:6416388
0点
環境、仕様をもっと詳しく記載しないとアドバイスが出ないでしょう。
マザー、CPU、メモリ、HDD、SATA又はIDE、ビデオ、その他詳細に。
書込番号:6417619
0点
返信ありがとうございます。
マシンの構成ですが
IDE0 プライマリ 80G
IDE0 セカンダリ 120G
IDE1 プライマリ DVDマルチ
IDE1 セカンダリ CD-RW
SATA 200G
CPU:Pen4 2.8E
メモリ:2G(512MB×2枚 + 1G)
ビデオカード:LEADTEK WinFast A7300GT TDH (AGP 256MB)
M/B:Gigabyte 8IPE1000 Pro2
です。
Vista導入時は上記の構成でメモリ1G(512MB×2枚)、ビデオカードが玄人志向の128MBで、何の問題もなくインストールでき、その後メモリ増設とビデオカードを交換しました。
今日は朝から、CMOSクリアー(電池抜き)をやったり、メモリを付け替えてみたり、やっているのですが、今度はインストールファイルの展開中にエラーが出たりで、全然先に進みません。
ファイル展開中のエラーを調べてみたら、メモリかマザーとあったので、ハード的な問題なのかな〜。
書込番号:6417866
0点
ヒエルさん、オーレオリンさん
メモリを1G1枚にしてインストールしたら無事完了しました。お騒がせして申し訳ありません。
メモリの故障もしくは相性だったんでしょうか?
でも、相性だとしたら、インストール時のみに相性が出るということもあるんでしょうかね?
書込番号:6418019
0点
>玄人志向ではなく素人志向さん
お久しぶりです。今度は起動不可能ですか、大変ですね、
出来るのであれば以前の
>Vista導入時は上記の構成でメモリ1G(512MB×2枚)、ビデオカー
>ドが玄人志向の128MBで、何の問題もなくインストールでき、その
>後メモリ増設とビデオカードを交換しました。
戻して再インストールされてはと思いますが、
同じ環境で無いので私には難しいですね、
早くVistaインストールしてVirtual PC (WinXP)を使いたいので
しょうね、あせらずゆっくりと考えましょう。
"ゴメン"アドバイス出来なくて…
書込番号:6418026
0点
ヨーダ猫さん
返信ありがとうございます。とりあえず、一命は取り留めました。
なかなか理想の状態って作れないもんですね。
とりあえず、これからドライバ等を全部入れて、コンプリートバックアップをやって、それから、メモリの診断(memtest86+等)でいろいろ原因を探ってみます。
また、何かありましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:6418048
0点
メモリの診断(memtest86)でエラーがでなくても、ダメな事ありますよ。
私も同じ事に陥り、一ヶ月PCと戦いました。
結局メモリを交換(ノーブランド→サムスン製)したら、何にも問題なくVistaをインストールできました(*^-^*)
途中まで進むので、騙されましたね・・・(≧∇≦)
初めからエラーが出ていれば、スグにわかったと思うのですが・・・
865PE Pen4 3Gでまだまだやってます!! 頑張りましょう!!
書込番号:6418478
0点
えるどらさん
Vista導入時に現在のマシン構成のままでいくか、新しく組みなおすか相当迷いました。
しかし、今のまま行くことを決心して、メモリ(DDR)とビデオカード(AGP)を追加しました。
今現在主流のマザーよりも割高なパーツをそろえてしまったので、できればまだ使いたいマシンなので、同じ865PEを使っている人がいるって言うのは心強いです。
がんばりましょうね!
書込番号:6421335
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows Vista Ultimate 日本語版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2024/08/16 14:47:03 | |
| 3 | 2018/10/26 6:39:46 | |
| 3 | 2015/12/17 18:25:35 | |
| 5 | 2014/01/01 14:27:51 | |
| 13 | 2013/07/23 0:06:49 | |
| 8 | 2013/05/04 23:06:11 | |
| 4 | 2013/03/24 9:08:59 | |
| 2 | 2011/09/26 0:43:19 | |
| 4 | 2011/02/09 1:12:03 | |
| 4 | 2010/05/08 9:28:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)



