



動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere 6.0日本語版


はじめまして、Premiere6.0を使い始めたばかりです。
タイムラインから直接Mpeg1/2に書き出せるプラグインでお勧めがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。
書込番号:1251589
0点

DigiOnAuthor for DVDにPremier6.0のプラグイン機能があります。これ以外ではカノープスやMatroxなどキャプチャボードメーカーのバンドルソフトくらいしか知りません。
書込番号:1252586
0点


2003/01/27 17:22(1年以上前)
カノプのは、私使ってますが、画質、スピードともに文句なしにいいですよ。これがなかったら、プリミエ使ってないかも
書込番号:1252688
0点


2003/02/06 01:54(1年以上前)
カスタム・テクノロジー株式会社 http://www.ctech.co.jp/
の mpEGG! と言うのもあります。
私は MediaStudio で使用しているのですが、
ビットレート8M以上の画質はTMPEGEncと同等かそれ以上のように感じます。
ただし、固定ビットレートしかなく、8M未満の設定で出力したものを
DVDプレーヤーで見ると、動きの激しいところや、ズームアップの場面などでバタバタする?感じがあって良くありません。
と、ここまで書いてくるとあまりお勧めではありませんかね・・・
書込番号:1281300
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Adobe > Premiere 6.0日本語版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/11/06 14:13:47 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/30 21:46:03 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/09 23:36:09 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/27 0:00:13 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/29 21:27:53 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/25 10:39:54 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/17 0:18:55 |
![]() ![]() |
7 | 2004/06/02 8:55:57 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/01 18:40:50 |
![]() ![]() |
14 | 2004/05/14 0:42:31 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


