『プレビューウィンドウが表示されない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥14,800

販売形態:パッケージ版 超編 Ultra EDIT2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 超編 Ultra EDIT2の価格比較
  • 超編 Ultra EDIT2のスペック・仕様
  • 超編 Ultra EDIT2のレビュー
  • 超編 Ultra EDIT2のクチコミ
  • 超編 Ultra EDIT2の画像・動画
  • 超編 Ultra EDIT2のピックアップリスト
  • 超編 Ultra EDIT2のオークション

超編 Ultra EDIT2カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 8日

  • 超編 Ultra EDIT2の価格比較
  • 超編 Ultra EDIT2のスペック・仕様
  • 超編 Ultra EDIT2のレビュー
  • 超編 Ultra EDIT2のクチコミ
  • 超編 Ultra EDIT2の画像・動画
  • 超編 Ultra EDIT2のピックアップリスト
  • 超編 Ultra EDIT2のオークション

『プレビューウィンドウが表示されない』 のクチコミ掲示板

RSS


「超編 Ultra EDIT2」のクチコミ掲示板に
超編 Ultra EDIT2を新規書き込み超編 Ultra EDIT2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プレビューウィンドウが表示されない

2006/09/28 22:28(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > 超編 Ultra EDIT2

スレ主 麻帝2さん
クチコミ投稿数:3件

超編 Ultra EDIT2を新たに作った自作PCに入れたのですが、なぜか
プレビューウィンドウがまったく表示されません。

DrvTweak.exeを弄ったりしても一向に表示される様子はありません。

ただ、カラークリップの表示を行っている間はカラークリップではなくその背後にあるプレビューウィンドウが表示されていたりしますが、閉じるとまた消えてしまいます。

修復方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、お教えてくださいませんでしょうか、よろしくお願いします。

書込番号:5487354

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2006/09/28 23:47(1年以上前)

http://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000716.htm

こんなのは当然閲覧済みですよね・・・
CanopusはOCはNGですから念のため・・・
#PC関連の質問時には可能な限り環境の詳細を書きましょう

書込番号:5487765

ナイスクチコミ!0


スレ主 麻帝2さん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/29 00:19(1年以上前)

宇宙汰さん
早々のレスありがとうございます
そのページのは一応すべてトライしましたが駄目でした。

>#PC関連の質問時には可能な限り環境の詳細を書きましょう
失礼いたしました、下記のとおりです。


マザーボード ASUS P5B Deluxe
CPU intel Core-2 Extreme X6800
メモリ メジャーチップ1G*2 512MB*2
光学ドライブ LGGSA-H10N *2
RAID BUFFALO Ultra ATA/133 IFC-AT133RAID-S
電源 Owltech MI2 600W
グラボ GALAXY GF79GS-Z/256D3  NVIDIA GeForce7900GS
HDD Seagate SATA 400GB*2 IDERaidにWESTERN DIGITAL320GB*4
キャプチャーボード CANOPUS MTVX SHF
HDD Raptor15GB*2 RAID 0

グラボのドライバは現在は9.2.9.1ですけれども9133でもだめでした。

キャプチャーボードは当初はIOデータの GV-MVP/GX2 だったのですが同じトラブルがありました。

書込番号:5487920

ナイスクチコミ!0


スレ主 麻帝2さん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/29 19:43(1年以上前)

自己解決しました。
お騒がせしてすみませんでした。

理由ははっきりしませんがグラフィックカードを GALAXY GF79GS-Z/256D3  NVIDIA GeForce7900GS から玄人志向のGeForce7900GSに代えたら症状回復いたしました。

書込番号:5489859

ナイスクチコミ!0


提供3さん
クチコミ投稿数:8件

2006/11/25 12:20(1年以上前)

同様の質問なんですが・・・

娘の結婚式のビデオ(DVDデジカム)の編集に挑戦しようと本製品を購入したビデオ編集、超初心者です。

自作機にインストールしDVDから取り込みをしたところプレビューウィンドウが表示されません、音は出ます。

環境は

H/W
 M/B : Intel BOXD965SSCK
 CPU : Intel Core2Duo E6600
 M/M : Apacer 512MB DDR2-667 * 2
 VGA : オンボード(G965)

 DVD : Plextor PX-760
 HDD : HGST SATA HDT722520DLA380 200GB

 電源 550W (一応Dualコア対応となってました)

 OS : XP MCE SP2 (Win Updateで最新状態になってると思います)

S/W
Plextor PX-760にバンドルされているCyberLink社の
PowerDVD6、PowerProducer3、PowerDirector4を
インストールしています。
取り込んだ同じデータをPowerDirector4ではプレビュー表示できています。
これが気に入らなかったので本製品を購入したのですが・・・

http://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000716.htm

も参照に色々弄ってみたのですが改善されません
BOXD965SSCK にささる ビデオボードも持っておらず
VGAの交換でといった確認はとれません。
G965のドライバはM/B添付CDのものを使用しています

どなたか同様の現象を対処された方ご教授お願いいたします。

書込番号:5676465

ナイスクチコミ!0


提供3さん
クチコミ投稿数:8件

2006/11/25 20:59(1年以上前)

自己レスです
インテルのサイトから最新のグラフィックドライバをダウンロードしてインストしてOKでした

お騒がせいたしました

書込番号:5678042

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カノープス > 超編 Ultra EDIT2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
起動できなくなりました・・・ 5 2010/01/21 6:47:41
音声でない 0 2009/11/29 19:01:25
Windows7 xpモードで動くかな? 2 2009/11/08 18:09:43
16:9と4:3の混在 2 2008/09/23 1:16:55
逆戻し 2 2007/12/29 0:54:12
チャプターが機能しない 8 2007/11/23 22:44:13
“製品版”or“with ACEDV”?? 2 2007/06/30 19:57:24
タイムライン上でのレイヤー操作 2 2007/06/27 6:11:40
デジタルズームについて 2 2007/06/14 22:20:29
出来たDVDがPCでは認識されない・・・ 2 2007/05/26 15:48:44

「カノープス > 超編 Ultra EDIT2」のクチコミを見る(全 537件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

超編 Ultra EDIT2
カノープス

超編 Ultra EDIT2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 8日

超編 Ultra EDIT2をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング