『Runtime Error!で困っています。』のクチコミ掲示板

2008年 8月 8日 発売

PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥10,290

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:特別優待版 PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版の価格比較
  • PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版のスペック・仕様
  • PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版のレビュー
  • PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版のクチコミ
  • PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版の画像・動画
  • PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版のピックアップリスト
  • PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版のオークション

PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版CYBERLINK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月 8日

  • PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版の価格比較
  • PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版のスペック・仕様
  • PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版のレビュー
  • PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版のクチコミ
  • PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版の画像・動画
  • PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版のピックアップリスト
  • PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版

『Runtime Error!で困っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版」のクチコミ掲示板に
PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版を新規書き込みPowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

Runtime Error!で困っています。

2008/12/12 11:38(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版

クチコミ投稿数:20件

宜しくお願いいたします。

DVDフォルダ作成のメニュー出力中46%くらいのところで、必ず以下のエラーが出て、終了してしまいます。

Microsoft Visual C++ Runtime Library Runtime Error!
Program: C:\Program Files\Cyberlink\PowerDirector\PDR.exe
This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way.
Please contact the application's support team for more information.

PC仕様
MB:ASUSTeK P5Q-Deluxe Intel P45/ICH10R Bios1406
CPU:Core2 Quad Q9550
MEM:Transcend JetRam JM4GDDR2-8K DDR2-800 PC2-6400 2GBx3 Dual
OS:Windows Vista Ultimate SP1 32BIT
VGA:GIGABYTE GV-R485MC-1GH (ATI Radeon HD 4850 GPU)
HDD:WESTERN DIGITAL WD5001AALS (500GB SATA300 7200)x2
DRIVE:PIONEER DVR-S16J-BKx2(SATA)
MONITER:BenQ E2200HD
POWER:Abee AS Power Silentist S-650EB

作成しているものは、単なるJPGのスラードショーで4.3GB程度のものです。

他に関係すると思われるソフトは、PIONEER DVR-S16Jにバンドルの
・PowerProducer v3・Power2Go v5・LabelPrint v2・PowerBackup v2
・InstantBurn v5・PowerDVD v7 等です。

サポートセンターもつながらず、挙句に本日はお休みとのこと。

一度も、まとも使えていません。

どなたか、助けてください。よろしくお願いいたします。

*本文中、なぜか変なところで改行され、見にくくなってしまっていること、お詫び申し上げます。


書込番号:8771347

ナイスクチコミ!0


返信する
nekotoraさん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:44件

2008/12/12 13:35(1年以上前)

オーナーではありませんが。。。
PowerDirectorが立ち上がって(起動して)いたら、終了させます。

「PowerDirector」アイコンを右クリック⇒[プロパティ]をクリックします。
「互換性」タブをクリックします。

特権レベル
「□ 管理者としてこのプログラムを実行する」のチェックボックスをオン。
PowerDirectorを起動して、同じことをやってみます。

書込番号:8771735

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2008/12/12 15:30(1年以上前)

「PDR.exe(ソフト本体のこと)が正常に終了しませんでした」というメッセージです。
一度アンインストール後、再インストールで解決しませんでしょうか?

書込番号:8772066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/12/12 15:34(1年以上前)

nekotora さん、お忙しいところ、ありがとうございました。

早速行いましたが、ダメでした。

ディスクのクリーンアップや、レジストリの削除による、クリーンインストールも
行いましたがダメです。まいっています。

引き続き、情報をご教授ください。よろしくお願いいたします。

書込番号:8772087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/12/12 15:37(1年以上前)

HD素材さん、ありがとうございます。

前述のように、二度ほど、クリーンインストール?しなおしましたが
だめです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:8772095

ナイスクチコミ!0


nekotoraさん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:44件

2008/12/12 15:52(1年以上前)

[コントロールパネル]⇒[プログラムのアンインストール]
から、インストールされているvisual C++を削除できませんか?

アンインストールできるようなら削除してみて、
Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=A5C84275-3B97-4AB7-A40D-3802B2AF5FC2&displaylang=ja
を入れてやってみてください。

NGだったらごめんね〜。

書込番号:8772141

ナイスクチコミ!1


nekotoraさん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:44件

2008/12/12 16:23(1年以上前)

他、確認や、やることがあるとしたら。

・HDDのフォーマット形式がNTFSになっているか確認。
・VistaのSP1が、vLiteなどを使って無印から統合させているなら、
 無印のままのインストールDVDでやってみる。
・ウイルス対策ソフトをアンインストールしてやってみる。
・PowerDirector 7をビルド2227cにアップデート。
http://jp.cyberlink.com/multi/download/patches_4_ja_JP.html

大体のことはやってると思うけどね。。。

書込番号:8772218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/12/12 20:07(1年以上前)

じゃあとどめの一言で
OSからクリーンインストールも忘れないであげて下さい。

一番やりたくない作業かと思いますけど…。

書込番号:8772987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/12/13 00:04(1年以上前)

nekotora さん、お忙しいところ、色々ありがとうございました。

・visual C++削除→C++ 2008 SP1 インストール→実行しましたが、ダメでした。

・HDDのフォーマット形式→NTFSです。

・Vista無印のままのインストール→当方は、オリジナルのSP1によるインストールです。

・ウイルス対策ソフトをアンインストール→ダメでした。

・ビルド2227cにアップデート→既に適用済みで、ダメです。

 もう、お手上げでしょうか…

書込番号:8774452

ナイスクチコミ!0


nekotoraさん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:44件

2008/12/13 03:17(1年以上前)

んじゃ、うちからの最後の引き出しということで、
「DirectX End-User Runtimes」を最新版にしてみてください。

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=886ACB56-C91A-4A8E-8BB8-9F20F1244A8E&displaylang=ja

これ以上は、Yone−g@♪さんも書かれてる通り、OSのクリーンインストールから
やり直して、余計なソフトを一切いれずにやってみるしかないかな。

そこまでやってもNGなら、PowerDirectorの設定方法や元データに問題があるとしか。。。

書込番号:8775171

ナイスクチコミ!1


miaosaさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/13 08:16(1年以上前)

もしかして、コーデックパック(CCCP等)なような物が入ってはいませんか?
別のソフトですが、それが悪さしていました
削除するとまともになったので
違うようでしたらすみません。

書込番号:8775568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/12/13 22:13(1年以上前)

皆さん、本当に色々ありがとうございます。

nekotoraさんご指摘の「directx_nov2008_redist.exe」で改善いたしました。

当方、DirectX End-User Runtime Web Installer「dxwebsetup.exe」は試してみたのですが…。

流石です!。本当に、ありがとうございました。

長年使用していた、MovieWriterからの乗り換えでしたが、本ソフトは価格の割には、内容が
充実し、使いやすかっただけに、なんとか使いこなしたかったのです。

nekotoraさんをはじめ、他にもアドバイスくださった皆さん、本当にありがとうございました。

Ps...ご使用の皆さんへ
JPGスライドショーDVD作成の際、サムネイルチャプターをムービー仕様で90近く付けると
間違いなく、エラーが発生しました。50程度まで減らしますと成功します。
また、サムネイルチャプターのムービー仕様をやめれば、90近くでも成功します。
皆さんは、いかがでしょうか…。ご参考までに、報告させていただきます。

今回は、ありがとうございました。
  

書込番号:8779142

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CYBERLINK > PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版
CYBERLINK

PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月 8日

PowerDirector 7 Ultra 発売記念特別優待版をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング