動画編集ソフト・動画再生ソフト > HOLON > DaViDeo DivX
2003/02/20 07:59(1年以上前)
法規の問題でしょう。
書込番号:1324125
0点
2003/02/20 19:22(1年以上前)
私も詳しく知りたいです。
書込番号:1325379
0点
2003/02/22 16:49(1年以上前)
これまで、DVD関係のツール類を沢山購入しましたが
今ひとつ自分にあったツールに巡り合えていません
ホロンのDaViDeo on DVDは公式発表だけですと
非常に有益なツールのように見受けられます。
ですが、前回のホロンの対応を考えますと些か買いあぐねています。
発売日に店頭まで出向いては見たもののパッケージの軽さに
マニュアルがさぞ薄いだろうと想像し
説明不十分で追加のマニュアルが出るのかもしれないと思うと
購入する事が出来ませんでした。
少々かってですが購入された方もしくは
詳細をご存知の方いらっしゃいましたら
返信お願いいたします。
書込番号:1331029
0点
2003/02/23 13:41(1年以上前)
PowerDVDなどPCで見るには問題なし
俺のDVDプレーヤも問題なし
でもほとんどだめらしい?
XBOX PS2は カクカクで見てると気分悪くなる
アニメはカクカク無いがノイズが…見られる程度
3本試したが なぜXBOX PS2では普通に再生出来ない?
書込番号:1333890
0点
2003/02/23 16:11(1年以上前)
DaVideo on DVD 再エンコ 2時間半 後半映像飛あり
DVD 2one 再エンコ 15分 特に問題なし
マシンスペックは p4 2.4G メモリ512Mです。
panaのレコーダー 20インチテレビでは画質はまったく同じに見えます。
以上 7G→4.7Gにて確認した結果です。
ただ DaVideoは3種類のdvdで試しましたが、解析時のエラー、書き込み時のエラー(パラメータが・・・)が出て、この1種類しか確認できませんでした。
買って失敗したかな
書込番号:1334238
0点
2003/02/23 19:14(1年以上前)
3種類のDVDとは、どうゆう事ですか?教えてください。
書込番号:1334703
0点
2003/02/23 21:14(1年以上前)
タイトルが3種類です。
書込番号:1335056
0点
2003/02/23 21:17(1年以上前)
追記 3種類のアニメってことです。
わかりにくくてごめんなさい。
書込番号:1335063
0点
2003/02/23 22:16(1年以上前)
できたと思って再生したら画像はきれいですが2〜3秒毎に音声が途切れて聞く状態ではありません。PCでは全て完璧に再生できるのですが・・・この様な方おられたら返事ください。今では買ったのは失敗かな?DVDプレーヤPIONEER DV-343です。
書込番号:1335273
0点
2003/02/23 22:50(1年以上前)
これはまた、危険な香りがしてきましたね。
値段が1万2千円と少々割高ですので買いあぐねて居ましたが
修正版が出るまで待てと言う事なのかな?
外国のシェアウェアは怖くて買った事は無いのですが
Super DVD ripperを買った方が得かな
書込番号:1335353
0点
2003/02/24 11:08(1年以上前)
DaViDeo on DVD...発売日に買いました。
2層→1層で分析まではOKなのですが、その後の圧縮実行中に勝手に分析の
画面に戻ってしまいます。(エラー表示なし)
同じタイトルで何度か試したら、書込みまで正常終了。
一度で正常終了するものもあり、エラーの原因は不明です。
また、正常終了したものも字幕や音声が変更できないものもあります。
せめてエラー内容でも判らないかな・・・(T_T)
もちろんOS/ドライブ/メモリ容量/ディスク空き容量はサポート範囲です。
書込番号:1336593
0点
2003/03/01 07:25(1年以上前)
相当癖のあるソフトです、2台のうちアスロンでは、SD-5002を認識しないのに
ペンティアム3は書き込みドライブとして認識しました。
書込番号:1350679
0点
2003/03/01 16:31(1年以上前)
相乗り質問です。こいつでの再圧縮ってCBRになってしまうのですか?それともVBR?CBRになっちゃうなら、ReMPEG2とかIfoEditとかで苦労しながらコピーした方がよっぽどマシかもね。
CBRかVBRか分かる人教えてください
書込番号:1351892
0点
2003/03/17 21:20(1年以上前)
直接HOLONに問い合わせました。CBRだそうです。
アニメならいいけど、実写モノだと画質が気になりそうですね。
IfoEditとReMPEGで苦労しながらやった方がいいかも。
書込番号:1402770
0点
2003/03/29 21:14(1年以上前)
XBOXで見てるけど快調そのもの。カクカクしない。でも2,3回画面揺れがあったけどね。オーサリング時間をHIGHモードでやったせいかな?NOMALで今度試してみますが、とりあえず。
書込番号:1440100
0点
2003/03/31 22:41(1年以上前)
ホントかどうか分かりませんが、画面がカクカクするのは
再生機器の問題ではなく、書き込みドライブの問題だと聞きました。
ちなみに、その人はpanaのマルチドライブで焼いて問題なく再生
出来ているそうです。僕は、アイオーの4倍速モデルを使って焼いてますが
PC以外はカクカクして見れません。(T_T)
書込番号:1447081
0点
2003/04/15 09:35(1年以上前)
このソフト自分も買いましたが、茨木山人さんのようにDVDプレーヤーで再生すると、音声が途切れ途切れになります。古めのパイオニアのDV−525なんですが、圧縮しずに片面1層の映画は再生できました。バイオのRX66というパソコンで焼いたんですが、バイオはパイオニアのドライブ使ってるのに同じパイオニアのDVDプレーヤーでもダメなんですね。今DVDプレーヤーがすごく安くなってるから新しくプレーヤーを買い換えるか迷ってます。ちなみにPS2ではカクカクしてまったくみれませんでした。
書込番号:1491404
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HOLON > DaViDeo DivX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2004/11/19 17:38:42 | |
| 1 | 2003/08/30 13:33:36 | |
| 0 | 2003/05/03 22:12:06 | |
| 8 | 2003/04/09 20:11:00 | |
| 2 | 2003/03/14 5:43:52 | |
| 4 | 2003/03/02 21:54:33 | |
| 4 | 2003/03/02 7:00:44 | |
| 17 | 2003/04/15 9:35:01 | |
| 4 | 2003/02/18 23:07:23 | |
| 2 | 2003/02/10 20:10:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)




