



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Plus 2.5


はじめまして。マサハチと申します。
昨日、TMPGEnc Plusをオンライン購入したのですが、どなたかお助けください。
以下のシステムでMPG2にエンコードした場合、音声が途切れたり早送りされます。いろいろな設定でチャレンジしたのですが、よく分かりませんでした。サポートにも問い合わせているのですが、時間がかかりそうなのでどなたか解消方法をご存知でしたらご教示願います。
OS:WindowsXP Pro
ソフトウェアDVDプレイヤ:inter video win DVD DVS
キャプチャ方法:パナソニック デジカム(NV-GS5K)でIEEE1394よりキャプチャ
選択したフォーマットの形式: DVD(NTSC)
入力映像ファイル形式:AVI(DV)
入力音声ファイル形式:同上
出力ファイル形式:MPEG-2
以下、サポートへの質問内容をご参考まで
質問事項詳細:
IEEE1394(DUO Connect(AUA-3020)<ADAPTEC>)でPanasonicのデジカムからハードディスクにキャプチャ(ソフトはUlead DVD MovieWhiter)したファイルをmpg2に変換しようと試みるのですが、映像と音声が別々のファイルに保存されるうえ、音声のみ途切れ途切れで、かつ早送りになって再生されます(ESのビデオ+オーディオに設定しています)。
いろいろな組み合わせで試しても状態は改善されません。どうぞご教示願います。
書込番号:1436209
0点

ムービーライターでキャプチャーしたファイルはどんなファイルになってますか?
書込番号:1436260
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペガシス > TMPGEnc Plus 2.5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2005/02/14 21:18:51 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/02 23:49:31 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/26 9:46:41 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/02 20:40:37 |
![]() ![]() |
7 | 2004/11/15 15:34:23 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/29 22:37:54 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/08 6:54:37 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/17 8:41:05 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/16 22:55:47 |
![]() ![]() |
15 | 2004/09/16 0:17:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


