



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Plus 2.5


TMPGEncとDigiOnAuthor3での、mpegエンコード後の画質やエンコードのスピードを比べられた方いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:2316704
0点


2004/01/07 18:15(1年以上前)
DigiOnAuthor3でのTMPGEncエンコーダーは使い物になりません。せっかくの高画質エンコーダーなのに、設定項目少なすぎ。なにより2パス使えません。
画質は本家と雲泥の差です。(画質もスピードも、もうひとつのLigosエンコーダーと大差なし。搭載する意味あるのか?)
あとTMPGEnc3β版でましたが、画質、使い勝手ともに良好。
VBRも同設定で、よりコンパクトなサイズにエンコードできるのは嬉しいです。
そのかわり、設定項目減りましたが。製品版が楽しみです。
書込番号:2316777
0点



2004/01/09 09:28(1年以上前)
貴重な情報ありがとうございました。オーサリングソフトは付属のDVD MovieWriterをもっと使い込んでみることにします。
価格帯が違いますがPremiere Proには「Adobe MPEG Encoder」搭載されているのですね。性能によってはキャプチャ(DVも使うので…)/編集/エンコードまで1つのソフトで出来るので便利かな〜とも迷ってしまいます。
書込番号:2323042
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペガシス > TMPGEnc Plus 2.5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2005/02/14 21:18:51 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/02 23:49:31 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/26 9:46:41 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/02 20:40:37 |
![]() ![]() |
7 | 2004/11/15 15:34:23 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/29 22:37:54 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/08 6:54:37 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/17 8:41:05 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/16 22:55:47 |
![]() ![]() |
15 | 2004/09/16 0:17:55 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


