



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD EASY PACK
現在TMPGEnc Mpeg Editorと、こちらのEASY PACKとの間で迷ってます。
一応オーサリングソフトもエンコードソフトも持っているので、
Mpeg Editorでよさそうなもんなんですが、
オーサリングソフトとエンコードソフトの相性が悪いんです(>_<)
で、こちらのパッケージでちょっと教えていただきたいんですが、
DVD-Rからのビデオデータの読み込みはできますか?
一応Mpeg Editorの試用版では追加ウィザードからできたのですが、
こちらのEASYパック(のMPEG Editor)にはそういった機能があるのかどうか教えてください。
いっそTMPGEncをXpressからAuthorまでそろえてやろうかとも思ったんですが、
お財布的にきついので、質問した事項ができるならこっちで充分だなぁ、と思って。
どなたかわかる方、教えてくださいませですm(_ _)m
書込番号:3754812
0点

できますよ。
但し、全てのDVD-VIDEOについてOKとは限らないそうです。
まあよく言う「相性」っていう得体の知れないものが存在してるらしいんですね。
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/te_dep_spec_tda.html
書込番号:3755229
0点

これで見る限り、AuthorはIFOとVROの入力に対応となってますね。
MPEG Editorの方でのVOB読み込みはどうなのかな?
一番知りたいのはそこだったりします・・・
書込番号:3758212
0点

間違いなく出来ます。
TDAで取り込み際MPEG2化するので。
TDAでVOBやVROをMPEG2化するのは基本技ですよ。
書込番号:3760624
0点

>MPEG Editorの方でのVOB読み込みはどうなのかな?
全く問題ありません。2つの方法があります。
クランキーコンドルさんが書かれた方法もEasyPackでもできます。
また、
Mpeg Editorの試用版で追加ウィザードからできたと同じ様に、
EASYパック(のMPEG Editor)の追加ウィザート機能を使って
DVDのVIDEO_TSフォルダ内のVOBファイルを、MPEG2ファイルとして読み込むことができます。
書込番号:3761115
0点


2005/01/10 23:33(1年以上前)
イージーパックで出来ないのは
DVDやVCD規格にそっていない動画を出力できないことです
エディッターの場合
カット編集画面でサムネイル表示が無いのでちょっとやりずらいですが
慣れればOK(大きい画面ではみれるから)
それくらいです。
個別にエディッターだけほしいと思っているようですがac-3音声使う場合
イージーパックのほうが安上がりです。
エンコードソフトをこのXP3.0でやれば相性でないかもしれませんしね
書込番号:3761709
0点

あ、MPEG Editorの追加ウィザードと同じ機能あるんですね。
だったらこっちにしようかなー?
安上がりだし。
サムネイル使えないのはちょっぴり不便だけど、
シーン確認しながらフレームをズリズリ動かせばいいだけですもんね。
皆さんありがとうございました。
あとは、AuthorEEの使い勝手に期待です。
PremiereElementsのDVD作成は簡易すぎてイマイチだし、
SonicJapanのDVDitはwavファイルをタイムラインに配置しようとすると何故かランタイムエラーが起きるし…
(m2vは普通に配置できるのにwavが…。現在サポート問い合わせ中)
書込番号:3763127
0点

>サムネイル使えないのはちょっぴり不便だけど
サムネイル表示はない方がスムーズに再生できますよ。
TMPGEncMPEGEditorの製品版では15フレームごとのサムネール表示があるので、(Pentium4 1.5GHz以下の場合)再生が追いつかなくて、止まることが多いです。
EasyPackでも、大画面とキーフレーム表示があるので、カット編集には十分です。
書込番号:3763310
0点

購入してみました。
MPEG Editorはサムネイル無しでも思ったより作業はスムーズです。
CMカットする時には探すのがちょっと面倒ですが(^^;)
これも慣れなのかなー。
あと、Authorのメニューのテンプレの少なさにちょっとがっかりしてます。
もう少し自由度が効いて欲しかったかな、と。
お値段考えたら仕方ないのかもしれないですけど。
有料(1件100円とか)でもいいから、テンプレダウンロードとかあればいいのになーと思います。
しかたないので凝ったDVDはDVDit、簡単でいいヤツはAuthor、
と行った感じで併用してみます。
皆さん、色々アドバイスありがとうございました。
書込番号:3776742
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペガシス > TMPGEnc DVD EASY PACK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/07/29 8:07:48 |
![]() ![]() |
8 | 2006/10/03 17:51:56 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/09 1:32:58 |
![]() ![]() |
6 | 2006/01/13 14:58:01 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/25 23:32:46 |
![]() ![]() |
6 | 2005/12/07 21:54:05 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/07 17:55:56 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/07 17:36:13 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/31 21:18:02 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/19 23:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


