『三洋電機 Xacti DMX-CA9 MPEG4 について』のクチコミ掲示板

2007年 1月26日 発売

TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,191

販売形態:パッケージ版 TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringの価格比較
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのスペック・仕様
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのレビュー
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのクチコミ
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringの画像・動画
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのピックアップリスト
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのオークション

TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringペガシス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月26日

  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringの価格比較
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのスペック・仕様
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのレビュー
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのクチコミ
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringの画像・動画
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのピックアップリスト
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring

『三洋電機 Xacti DMX-CA9 MPEG4 について』 のクチコミ掲示板

RSS


「TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring」のクチコミ掲示板に
TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringを新規書き込みTMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

三洋電機 Xacti DMX-CA9 MPEG4 について

2010/06/21 21:43(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring

スレ主 2008hideさん
クチコミ投稿数:108件

いつもTMPGEnc DVD Author 3を用いて快適にホ−ムビデオ編集を行っています。
今までは SONY DCR-DVD508 のデ−タをPCに取り込み
ホ−ムビデオ編集をとても快適に作業しておりました。

この度、水辺の撮影の機会があり 三洋電機 Xacti DMX-CA9 を購入し
TMPGEnc DVD Author 3 でDVD書き込みまでの編集作業を試みました。

結果、取り込み〜編集までは順調だったのですがDVD-Rに書き込んで
再生したところ、音声が発せられません。

DVDプレイヤ−でもPCでも音声は発せられませんでした。

編集時は音声も正常に聞こえるのですが書き込み後は音声が発せられません。

書き込み時に何だかの設定か必要なのでしょうか?

ご助言、頂きたくご質問します。よろしくお教えお願いします。

書込番号:11526704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:160件

2010/06/21 22:01(1年以上前)

TDA3のオプション>環境設定>プロジェクト標準設定>DVD-Video設定
を開き、音声設定のフォーマットの変更のとこを、
「初期設定をすべて以下のフォーマットにする」にし、
ストリーム形式を「Dolby Digital」にしてOKを押して閉じる。

以上設定してもダメでしょうか?

書込番号:11526848

ナイスクチコミ!1


スレ主 2008hideさん
クチコミ投稿数:108件

2010/06/21 22:13(1年以上前)

(´_ゝ`)ノさん ご丁寧な解説、まことにありがとうございます。

さっそくお教えいただいた通り設定変更し現在、書き込み処理中です。

結果のご報告はしばらくお待ち下さい。早々のご解説、感謝いたします。

書込番号:11526915

ナイスクチコミ!0


スレ主 2008hideさん
クチコミ投稿数:108件

2010/06/21 23:13(1年以上前)

(´_ゝ`)ノさん
お教えいただいた通り設定しDVD作成しましたが
やはり音声は発せず無音再生状態でした。
なかなか手ごわいですねぇ。。MPEG4ファイルは(汗)

書込番号:11527322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:129件

2010/06/21 23:41(1年以上前)

Xacti DMX-CA9の動画サンプルをメーカーHPからダウンロードしてみましたが、音声フォーマットはMP4でした。
一方、TMPGEnc DVD Author 3 の音声入力フォーマットは以下のとおりでMP4には対応していないようです。

MPEG-1 Audio Layer2 (*.mp2)
MPEG-1 Audio Layer3 (*.mp3)
Dolby Digital (*.ac3)
Windows Media (wma)
AIFF
Linear PCM (*.wav)  24bit 96kHz対応

TMPGEnc Authoring Works 4 だとMP4の音声にも対応しているので、体験版をダウンロードして試されてはいかがでしょうか。

書込番号:11527485

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 2008hideさん
クチコミ投稿数:108件

2010/06/21 23:59(1年以上前)

・酢味噌さん 貴重な情報、ありがとうございます。
さっそく試してみます。結果のご報告、しばらくお待ち下さい。

書込番号:11527580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:160件

2010/06/22 02:12(1年以上前)

http://jp.sanyo.com/xacti/products/lineup/dmx_ca9/sample.html
上記から動画をダウンロードし、TDA3でDVD-Video作成してみましたが、
無事、音声も変換されて再生されました。
K-Lite Codec Packをインストールしてるせいなのか・・・・?
ちょっとわかりません・・・(OSはWinXP SP3です)。

書込番号:11528102

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 2008hideさん
クチコミ投稿数:108件

2010/06/22 07:37(1年以上前)

(´_ゝ`)ノさん 本当にご親切にありがとうございます。

(´_ゝ`)ノさんにお教えいただいた事、J・酢味噌さんにお教えいただいた事を
再度、試してみたいと思います。

書込番号:11528466

ナイスクチコミ!0


スレ主 2008hideさん
クチコミ投稿数:108件

2010/06/24 12:32(1年以上前)

トラック設定〜音声設定〜下記の出力をすべて再エンコ−ド〜ドルビ−デジタル 
で書き込んだところ無事出来ました。
これで又、このソフトを活用出来ます。ありがとうございました。

書込番号:11537947

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペガシス > TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring
ペガシス

TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月26日

TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング