TMPGEnc Authoring Works 4
Blu-ray Discオーサリングに対応したDVD作成ソフト。価格は13,800円(税込)
動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 4
このソフトの購入を検討しています。
次の二点の対策があれば教えて下さい。
@「ハイビジョンで残す。」とネットの広告には書かれています。
映像からハイビジョンには見えないのですが。
ビットレイトを8000にしても満足のいくものではありません。
A音楽の長さを変えることはできないでしょうか。
Bチャプターを結合して長くすることはできないでしょうか。
教えていただけると助かります。
書込番号:10782368
0点
>@
素材がなんなのか解りませんが、SD画質のものならHDにしても変わりません。
ちなみに地デジでもビットレートは約16800(解像度1440x1080)です。
出力はMPEG-2のみなので、H264/AVCで出力できる他のソフトよりは
同等の画質を実現するのに、ビットレートは約2倍必要といわれてるようです。
>A
音楽関係の編集は音量やノイズ除去程度しかできなかったと思います。
長さを変えるという意味がいまいちわかりません。
>B
入力画面で各編集し、追加していけばできると思われます。
書込番号:10783892
1点
こんばんは。
> @「ハイビジョンで残す。」とネットの広告には書かれています。
ソースが何か書かれていませんが、DVDはSD(普通)画質なので「新規プロジェクトを開始する」でBDMVを選択し、ブルーレイディスク(BD-R)に焼いてください。
> A音楽の長さを変えることはできないでしょうか。
できないようです。
スライドショーでは音楽とビデオの長さを合わせることはできるようです。
> Bチャプターを結合して長くすることはできないでしょうか。
映像ソースが動画の場合「カット&チャプター」の画面で、左のチャプターのサムネイルを右クリックで削除できます。
そのほか、複数の動画を1本のトラックに追加すれば連続して再生するBDMVは作れます。
映像ソースが何かとか、なにがしたいのかなど詳しく書かれていないためエスパーレスなので、外している点がありましたらすみません。
ではー!
書込番号:10784299
1点
(´_ゝ`)ノさん、丁寧な回答ありがとうございます。
以下について教えてください。
@素材は Canonのデジカメで撮った動画です。
MOVでフォーマットされています。
203MB 163Mb 171MB 203MB 167MB 122MBの動画が
このソフトで処理をすると 202MBになります。
キャノンにAVIにするソフトが付いていますが
80.0MB 66.2MB 73.1MB 83.7MB 58.6MB 49.6MB
になり、パソコンで処理をした二つの画像を比較すると
キャノンのソフトで処理をしたものの方がきれいです。
キャノンで処理をしたものはDVDでは見ることができませんが。
Aチャプターの長さが曲の長さより短く
曲の長さに合わせた場合、静止画像が長く続きます。
それであれば曲の長さが短く出来ないかと考えた次第です。
Bチャプターの長さを曲の長さに合わせる対策
としてチャプターの結合を考えました。
当方はまだ体験版です。
最も高画質にする方法を教えていただけると助かります。
書込番号:10784329
0点
まず、このソフトではBDMV(ブルーレイビデオ)出力でないと
ハイビジョンのままっていうのは不可能です。
「DVDでは見ることができません」ということは
DVDビデオ出力のような感じですが、DVDビデオの規格は
SD画質(720x480)です。
そのデジカメの型式がわからないので詳細は不明ですが、
1280x720等でしたら、720x480にされてしまいますので
画質は落ちてしまいます。
DVDでハイビジョンで残すならAVCHDになると思いますが、
再生には対応したプレーヤーやレコーダーが必要になりますし、
AVCHDはH264ですのでMPEG-2出力しかできないこのソフトでは無理です。
ブルーレイで残すのなら、VBRにしてビットレートを上げて・・・。
基本的には、あまり変更するところは多くはありません。
あと曲のほうですが、このソフトでは無理だと思われます。
もしやるとすれば、元のMOVファイルを先に結合しなければなりません。
書込番号:10786731
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2015/06/06 13:20:48 | |
| 11 | 2015/04/29 0:44:25 | |
| 3 | 2012/10/07 12:57:42 | |
| 7 | 2012/08/14 19:04:33 | |
| 5 | 2012/08/06 21:30:55 | |
| 1 | 2012/04/17 19:15:07 | |
| 5 | 2012/04/14 0:55:42 | |
| 4 | 2012/03/21 18:04:35 | |
| 4 | 2012/02/28 2:16:18 | |
| 4 | 2012/02/12 19:23:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)




