TMPGEnc Authoring Works 4
Blu-ray Discオーサリングに対応したDVD作成ソフト。価格は13,800円(税込)



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 4
はじめまして。
手持ちのtsファイルを編集してDVDに書き込むと、編集ポイントでDVDが止まったしまいます。再生DVDデッキによっては早送りを押し続けると進む場合もありますが通常は編集ポイントの静止画のままです。
作業手順
1)HDTV2MPG2でtsファイルを編集(このソフト固有の問題かと思い、Murdoc Cutterでも試してみましたが同様に編集ポイントで止まってしまいます。)
2)TMPGEnc Authering Working4で読み込んでDVD-Rに書き込み
3)HDD/DVDレコーダーとDVD専用プレイヤーで再生すると編集ポイントで止まる。
よろしくお願いします。
書込番号:11142762
0点

同じトラックの中で編集してますか?
トラック1、トラック2のように、複数トラックにすると停止するようですが。
書込番号:11149720
0点

横波さんありがとうございます。
編集自体はHDTV2MPEG2やMurdoc Cutterでおこなっています。
TMPEGEncでは編集していませんが関係ありますでしょうか。
よろしくおねがいします。
書込番号:11150187
0点

編集したビデオファイルは1本なのでしょうか・・・
複数のビデオファイルからDVD/BD作成する場合についてですが、
このソフトで、スタート → 入力設定 と進むと、最初にトラック1が自動で開きます。ここにビデオファイルを1本置く。別のビデオファイルを、「トラックの追加」でトラック2に置くと、再生時にビデオファイルの切り替わりで停止すると思います。
また、トラック1にビデオファイルを追加した場合でもトラックの設定で「クリップ連結」をしておかないと、繋ぎ目で停止すると思います。
要するに、同一トラックに複数のクリップ(ビデオファイル)をインポートし、クリップ連結しておかないと繋ぎ目で停止する仕様だったと思います。
書込番号:11152318
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/06/06 13:20:48 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/29 0:44:25 |
![]() ![]() |
3 | 2012/10/07 12:57:42 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/14 19:04:33 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/06 21:30:55 |
![]() ![]() |
1 | 2012/04/17 19:15:07 |
![]() ![]() |
5 | 2012/04/14 0:55:42 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/21 18:04:35 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/28 2:16:18 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/12 19:23:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


