『体験版使用してみました。』のクチコミ掲示板

2008年11月 7日 発売

TMPGEnc Authoring Works 4

Blu-ray Discオーサリングに対応したDVD作成ソフト。価格は13,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥13,143

販売形態:パッケージ版 TMPGEnc Authoring Works 4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TMPGEnc Authoring Works 4の価格比較
  • TMPGEnc Authoring Works 4のスペック・仕様
  • TMPGEnc Authoring Works 4のレビュー
  • TMPGEnc Authoring Works 4のクチコミ
  • TMPGEnc Authoring Works 4の画像・動画
  • TMPGEnc Authoring Works 4のピックアップリスト
  • TMPGEnc Authoring Works 4のオークション

TMPGEnc Authoring Works 4ペガシス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月 7日

  • TMPGEnc Authoring Works 4の価格比較
  • TMPGEnc Authoring Works 4のスペック・仕様
  • TMPGEnc Authoring Works 4のレビュー
  • TMPGEnc Authoring Works 4のクチコミ
  • TMPGEnc Authoring Works 4の画像・動画
  • TMPGEnc Authoring Works 4のピックアップリスト
  • TMPGEnc Authoring Works 4のオークション

『体験版使用してみました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「TMPGEnc Authoring Works 4」のクチコミ掲示板に
TMPGEnc Authoring Works 4を新規書き込みTMPGEnc Authoring Works 4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

体験版使用してみました。

2008/10/20 16:49(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 4

クチコミ投稿数:58件

BD作成してみましたが、結果としては大満足です。

今回作成したものは、パナSD1で撮影したAVCHD素材を
canopusHQに変換しEDIUS NEOで編集後、HDVで書き出したもの。

そのHDVファイルがTAW4でスマレン可能なら『買い』と
決めていたので、近いうちに購入することになると思います。

BDへの書き出しがMPEG2のみということで、色々と言われていますが、
私の場合、早々とEDIUSからの出力をHDVで諦めていたので今の用途では
十分使えるソフトです。

操作もメニュー作成を含めてTDA3とほぼ同じ流れで作れるので
BD書き出しまで迷うところ無く作成できました。

AVCHD⇒HQ⇒HDVという変換を経てますけど、画質的には全く問題ありません。
50型のフルHDプラズマでもとてもキレイに映ってます。

以前に同じ素材をDVD化したものと見比べて、「ついにここまで来たかぁ・・・」と
一人干渉に浸ってしまいました。

これで撮影から編集、BD化までようやく繋がってホッとしています(笑)


書込番号:8527319

ナイスクチコミ!0


返信する
GREENFARMさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件 TMPGEnc Authoring Works 4のオーナーTMPGEnc Authoring Works 4の満足度5

2008/11/03 13:05(1年以上前)

私も体験版使ってみました。
スレ主さんのおっしゃる通りTDA3とほぼ同じ感覚で使えて迷いませんでした。

私の場合は、HDV(HV30)出力をビデオスタジオ12Plusで編集してMPEGオプティマイザにて
HDMPEGファイルを書き出し、DVD MOVIE WRITER5BDバージョンにてBDAV形式でBD作成を
しておりました。
なぜBDAV形式かと申しますと、BDMV形式で作成するとどうしても映像と音声がずれるのです。
もとのHDMPEGファイルを確認しても音ズレは確認できないので、オーサリングで発生すると
思われます。先日、体育祭の映像をBDMV(90分くらい)で作ったところ、最後のリレーでは
1秒以上音が遅れて、見るに耐えられなくなりました。
しかしこの体験版では、ぴったり合っています。これは買いですね。

書込番号:8590259

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

TMPGEnc Authoring Works 4
ペガシス

TMPGEnc Authoring Works 4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月 7日

TMPGEnc Authoring Works 4をお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング