


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter


MovieWriter2を使用しています。
1つ質問があるのですが、プロジェクト設定の「プロジェクトに対応したMPEGファイルを変換しない」をチェックするのとしないのでは何が違うのでしょうか?
先日AC-3パックを購入したので設定方法をHPで見たら、このオプションをはずして使うとのことなので、一応書いてある通りに毎回チェックをはずして作成しています。
どなたかわかる方よろしくお願いします。
書込番号:1703871
0点

取り込んだMPEG2がDVDビデオ規格範囲内でなら再エンコしないのがムービーライターのいいところですね。
そこのチェックをはずすと強制的に再エンコになりませんか?
具体的には、最後の作成ボタンを押したときに時間がかかりますよという注意がでてきませんでしょうか?
私は嫌なので絶対にそこのチェックははずしませんね。
あと、AC-3パックについては、標準で対応してないから
強制的に再エンコさせて対応するということではないでしょうか?
チェックがついてるとMP2かLPCMのままでAC-3にはならないよってことだと思います。
ちなみに、書き込みを除いた、オーサリングだけの実時間はどのくらいでしょうかね。おきかせください。
書込番号:1703988
0点



2003/06/26 13:50(1年以上前)
たかろうさんありがとうございます。
チェックをはずすと「再エンコするよ!」って意味ですか。
ならチェックを入れたいのですが、おっしゃる通りAC-3の関係があるっぽいので仕方ないですね。
時間があったらチェックを入れて作成したらどうなるか試してみたいと思います。
オーサリングの時間はちゃんと計った訳ではないのですが、約4Gのファイルを作成するのに20分位だと思います。(P4 1.6AGHz)
確かにAC-3導入前(チェックをはずすまえ)より遅くなったと感じました。
書込番号:1704084
0点

「プロジェクトに対応したMPEGファイルを変換しない」のチェックをはずし、ビットレート等画像の設定をオーサリング元のMPEG2と同じにし、音声はAC3する。
最悪でもこれで、画像の再エンコードなしでAC3化出来る様な気はしますね。
うちのPen4-2.53GHzでのオーサリングでも、音声多重化合わせて10〜15分っくらいはかかっているから、じぇいむずさんのそれは再エンコードされていないです。本当にチェックはずしてそれなら、もとMPEG2の設定と、MW2のそのときの設定がたまたま一致していて、音声の多重化でAC3化だけされたんではないでしょうか。
いや、本当にAC3音声になっているか確認した方がいいかも?
まあ、前より遅くなったということなら、たぶん音声の多重化行程でAC3化しているんではないでしょうか。
本体より高いAC3キットを買う踏ん切りがつかないので想像ですが。
書込番号:1704436
0点

srapneel さんこんにちは
AC-3購入済みだと思ってました(笑)
>約4Gのファイルを作成するのに20分位だと思います。(P4 1.6AGHz)
そうですねこの時間では再エンコされてませんね。
いわれるように、偶然に同じになることなんてあるんでしょうかね。
じぇいむず さんが意識的にあわせていれば別なんですが・・・・
書込番号:1704480
0点



2003/06/26 19:42(1年以上前)
srapneelさん、たかろうさんありがとうございます。
確かにそんな短時間では再エンコされてなさそうですね。
どちらの設定も特にいじっていないので、再エンコされないのは偶然だと思います。(笑
AC-3になっているかは、初期型のPS2で音声が出るようになったので大丈夫だと思います。(持っているのが新型のPS2だったら僕もAC-3パック買わずに済んだんですが・・・)
書込番号:1704780
0点


2003/07/17 17:07(1年以上前)
初期のPS2でもDVDプレイヤーを更新するとMP2で問題なく再生しましたよ。
ソニーから直接購入350円かDVDリモコン付属のDVDプレイヤーをインストールする。
書込番号:1769541
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ULEAD > DVD MovieWriter」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/10/10 0:14:58 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/14 21:09:58 |
![]() ![]() |
10 | 2009/10/06 1:32:34 |
![]() ![]() |
7 | 2009/07/29 18:20:04 |
![]() ![]() |
7 | 2008/06/16 20:56:18 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/14 1:49:49 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/26 22:03:02 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/27 23:44:10 |
![]() ![]() |
5 | 2006/02/09 17:15:43 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/26 0:39:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


