


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3


現在、MovieWriter2をもっています。添付品ですが。
MovieWriter2を使うとAC-3に変換出来ませんというメッセージが出て、
無視して作業すると音声が出なくなります。
MovieWriter3は音声がちゃんと聞こえるようになるんでしょうか?
書込番号:2771605
0点

MovieWriter3(ついでにAdvanceも)AC-3対応ですから、AC-3音声MPEG2のオーサリングもできますし、AC-3音声への変換もできます。
Writer2でもAC-3キットを追加すれば可能になります(下手するとWriter2と同じくらいの値段ですが)
書込番号:2772296
0点



2004/05/05 15:20(1年以上前)
さっそくありがとうございます。
音がはいったり、無かったりとよくわかりませんでしたが、
3を買いたいと思います。
書込番号:2772398
0点


2004/05/05 16:45(1年以上前)
まさにこのソフト疑問です。
私もMovieWriter2からアップしましたが以前MovieWriter2&VS7と併用しています。以前 「[2721869]表示サムネイルが移動しない」で書込しましたが、色々問題含みのソフトです。もういい加減使いながらバグを見つけるのに嫌気が来ています。
サポートにメールを出しても全く回答無し、電話では明確な回答は得られず困ったものです。4月16日販売開始で予約して16日に届いたのですが、その後アップグレート版の販売延期が出たりして、どうもおかしい。
このメーカーなかなか修正バッチを出さないみたいでなんか無駄な投資したかなあ?。
書込番号:2772686
0点



2004/05/05 16:48(1年以上前)
MovieWriter3が疑問ということでしょうか?
音声の問題以外は2の機能は気に入ってるのですが・・・
書込番号:2772696
0点


2004/05/05 16:58(1年以上前)
失礼致しました。返信の場所を間違えました。
上の VS8どんなもん? の項目に返信するのを間違えました。
しかし、MovieWriter3なにやらおかしいみたい。ただアップグレード特有の問題なのか、又私のPC環境固有の問題かはまだ100%はっきりはしませんが。しかしVS8どんなもん? の項目を見るとやはり疑問です。
書込番号:2772731
0点



2004/05/05 17:27(1年以上前)
そうでしたか。
わざわざ訂正ありがとうございました。
書込番号:2772833
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ULEAD > DVD MovieWriter 3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/01/09 0:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/27 9:39:42 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/03 1:27:20 |
![]() ![]() |
10 | 2006/11/11 7:05:58 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/25 19:11:09 |
![]() ![]() |
6 | 2005/12/23 9:16:44 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/01 16:50:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/22 12:19:15 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/12 15:59:06 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/14 15:30:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


