『2passでエンコするとカクカク・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,800

販売形態:パッケージ版 DVD MovieWriter 4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD MovieWriter 4の価格比較
  • DVD MovieWriter 4のスペック・仕様
  • DVD MovieWriter 4のレビュー
  • DVD MovieWriter 4のクチコミ
  • DVD MovieWriter 4の画像・動画
  • DVD MovieWriter 4のピックアップリスト
  • DVD MovieWriter 4のオークション

DVD MovieWriter 4ULEAD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月22日

  • DVD MovieWriter 4の価格比較
  • DVD MovieWriter 4のスペック・仕様
  • DVD MovieWriter 4のレビュー
  • DVD MovieWriter 4のクチコミ
  • DVD MovieWriter 4の画像・動画
  • DVD MovieWriter 4のピックアップリスト
  • DVD MovieWriter 4のオークション

『2passでエンコするとカクカク・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVD MovieWriter 4」のクチコミ掲示板に
DVD MovieWriter 4を新規書き込みDVD MovieWriter 4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

2passでエンコするとカクカク・・・

2005/11/18 07:08(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 4

ダウンロード版のMovieWriter4を購入しました。
PCはPen4 3.2Ghz HTオン
マザー:Gigabyte、GA-8OPE1000 Pro2
メモリPC3200 4Gb
HDD シリアルATA 250Gbです。
固定にてエンコすると成功するのですが、可変の2passを使用すると、たまに映像がカクカクとコマ送りのような映像になってしまいます。
音声もそれにつられてカクカクと・・
ビットレートもいろいろ変えましたし、
メニュー画面作成、非作成もしましたし、もちろん常駐ソフトも止められる物はすべて止めてます。
再インストールしても、最近アップされたパッチを当てても同じです。。
DVDに直接作成するとゴミメディアが増えるので、HDDに一旦Video_TSを作って、DVD再生ソフトでチェックするようにしてます。
もちろんDVDに焼くまでもなく、その段階でカクカクが所々見受けられます。
特に決まった場所(動きの激しい箇所等)で発生してるようでもありません。
どなたか同じような症状で、解決された方がいらっしゃいましたら是非ご教授お願いいたしますm(_ _)m

書込番号:4586770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/11/18 18:41(1年以上前)

無料版のTMPGEncとかでもダメですかね?

書込番号:4587767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2005/11/19 13:33(1年以上前)

>無料版のTMPGEncとかでもダメですかね?

はぁ?MPEG1に変換して何が楽しいのぉ?

書込番号:4589802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/11/19 15:19(1年以上前)

無料版でもMPEG2に変換できるお

書込番号:4589992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2005/11/19 17:08(1年以上前)

1ヶ月だけな。

書込番号:4590243

ナイスクチコミ!0


キムーさん
クチコミ投稿数:16件

2005/11/23 21:24(1年以上前)

こんにちは。
私もドライブに付属していたこのソフトを使ったところ同じようにかくかくしてしまいました。ただし2-passでなくても同じ状況でした。そこでサイバーリンク社の体験版を用いましたが同じでした。
共通していたのは再生にuleadのプレーヤを使っていたので知り合いの家電のDVDレコーダで再生してもらったところスムーズに再生されました。もしかしたら家電で再生すれば普通に再生されるのでは?
ただショックだったのはデジタルハイビジョンテレビで再生してもらったのですが、非常に画質が悪かった(ノイズだらけ)ことです。こんなものなんでしょうか?レコーダの表示ではビットレートは8〜9Mで動いていました。今までの経験上PCからテレビに出力するときれいに写っていたのですが。。。今回もPCからテレビに出力する分にはきれいでした(かくかくはしていましたが)。皆さんのおっしゃるTMPGencで圧縮すればきれいになりますか?
ちなみに素材はDVで撮ったスノーボードです。

書込番号:4601491

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVD MovieWriter 4
ULEAD

DVD MovieWriter 4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月22日

DVD MovieWriter 4をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング