Ulead VideoStudio 12
ペインティング機能などが追加されたビデオ編集ソフトの最新版
動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead VideoStudio 12
VideoStudio 12 ユーザーです。
必ずしもVideoStudio 12 に関する質問ではないと思いますが、よろしくお願いします。
先日、海外リゾート地の紹介ブルーレイディスク(ハイビジョン)を見ていましたら、閑散とした町並みと道が映っており、
しばらくすると道の向こうの方から歩行者がジワーと現れてカメラの手前の方に歩いて来て、手前でジワーと淡くなって消えました。
その間は人物以外の建物等の景色はボケたりしていません。つまり歩行者のみフェイドインしてフェイドアウトしたのです。
この様なシーンの作成は民生用のカメラや編集ソフトのエフェクト等では不可能でしょうか。
あまりにも上手く出来ていたので、
可能であれば他のシーンでも応用できるかと思いまして。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:9621731
0点
定点カメラ撮りでオーバレイでの差し替えであれば一番簡単な編集ですね!
難しいfxモーションなどを使わないですみます。
厳密には色などを編集時に合わせなくてはいけないので簡単ではないのですよ!
NHKなどが四季を表現するときに良く使っています。・・山の木々の色の変化など・・
撮影が難しいですが・・・・?
その他であれば、単なる編集ソフトでは、合成がすぐにばれるくらいの物しか出来ないと思いますよ!
合成したいときには、やはりプログレッシブ系の撮影編集ができる物のほうがきれいに加工できると思います。
インターレース系では、合成時に滲みがあり其の処理をするので大変です。ソフトにもよりますが・・・?
まずは、静止画バックで合成がうまく出来るか判断されたらよいとおもいますが・・・・?
書込番号:9622058
0点
katuboさん。なるほどオーバーレイですか。
VideoStudioにおいて元映像をビデオトラック、合成したい映像をオーバーレイトラックに配置して合成ですね。
人物のフェードイン・フェードアウトを編集ソフト側でするのが良いか、カメラ側機能でするのが良いのか、
そこまでは不可能なのかテストしてみる価値はありそうですね。
バックを静止画にする手もあるんですね。人物に気を撮られて景色も動画と錯覚していた可能性はあります。
素人には無理な映像世界の入口を覗いてしまったかも・・・・
書込番号:9622442
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREL > Ulead VideoStudio 12」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 18 | 2015/02/23 21:51:03 | |
| 13 | 2015/01/20 7:48:50 | |
| 11 | 2014/03/20 7:44:53 | |
| 2 | 2014/01/17 16:32:31 | |
| 3 | 2013/05/24 12:33:36 | |
| 2 | 2013/03/25 21:08:08 | |
| 8 | 2012/11/28 13:31:18 | |
| 0 | 2012/03/20 13:36:01 | |
| 8 | 2012/03/23 9:13:25 | |
| 5 | 2012/03/05 9:14:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)




