『ブルーレイメディアへの60fps書き込み』のクチコミ掲示板

2008年 9月12日 発売

Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥19,800

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版の価格比較
  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版のスペック・仕様
  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版のレビュー
  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版のクチコミ
  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版の画像・動画
  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版のピックアップリスト
  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版のオークション

Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版COREL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月12日

  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版の価格比較
  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版のスペック・仕様
  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版のレビュー
  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版のクチコミ
  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版の画像・動画
  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版のピックアップリスト
  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版のオークション

『ブルーレイメディアへの60fps書き込み』 のクチコミ掲示板

RSS


「Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版」のクチコミ掲示板に
Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版を新規書き込みUlead VideoStudio 12 Plus 通常版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイメディアへの60fps書き込み

2009/10/28 09:18(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版

スレ主 竜馬niacさん
クチコミ投稿数:32件

教えてください。
VideoStudio 12 Plusを利用している者です。
m2tsファイルの60fpsを取り込んで編集をしていますが、ブルーレイディスクに焼き込んだ画像は、滑らかさがなく30fpsで書き込まれているようです。
コーレルのサポートサイトでは、『本製品では、ブルーレイディスク の60i 出力に対応しています。』とありますが、60fpsで出力されるという意味ではないのでしょうか?
また、解決法があれば誰か教えてください。

書込番号:10380518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2009/10/28 20:47(1年以上前)

>60fpsで出力されるという意味ではないのでしょうか?

違うと思います。
正確にはと言われると、私も何となくなので^^;;
http://ja.wikipedia.org/wiki/走査
>画面を構成する走査線を1本おきに送ることにより、1フレームを二つの「フィールド」に分割して毎秒60フィールドを伝送するものである。
が、60iということでしょうね。
もっと、上手く検索するともっと良いのが出てくると思います。

http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Content/1226595976503
このソフトは60fpsは未対応ですね。

ちなみに、お伺いしても宜しいでしょうか。
元データはm2tsファイルの60fpsというと、GH1の720pですか?

解決法と言えるかどうかは判りませんが。。。。
他のソフトを使うという事になるかと思います。
TMPGEnc 4.0 XPressを使い、60iに変換し、VSに取り込み可能な劣化の少ないデータで書き出すとか、
VSを使わなくても構わないのであればNeo2なら、720の60fpsの設定があったかと思います。多分。。。^^;;
どちらも体験版で確認出来るのではないかと思います。
宜しかったらお調べになってみてください。

書込番号:10383076

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 竜馬niacさん
クチコミ投稿数:32件

2009/10/28 22:15(1年以上前)

ぐらんぐらんす〜さん
ご回答ありがとうございます。
言われている通り、出力まで対応していないようです。

〉元データはm2tsファイルの60fpsというと、GH1の720pですか?
ルミックスのSH画質設定です。

ご意見参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

書込番号:10383764

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版
COREL

Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月12日

Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング