


動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版
お世話になります。
最終段階での「完了」画面で、背景イメージやタイトル等を編集して
DVDに焼いたのですが、このDVDを再生時に不具合がみつかったので、
タイトルの文字を変更したいのですが、このファイルはどこにあるのでしょうか。
また、読み出し方も合わせて教えて頂きたいと思います。
(一度閉じてしまったVideostudioを再度立ち上げて、修正しようとした時の事です)
あと、初歩的な質問ですが、「編集」時のタイトル入力はWeb上やテキストからの
コピー&ペーストは不可能でしょうか。
以上、宜しくお願いします。
書込番号:10449570
0点

ファイルの書き出しとは別に、プロジェクトとして保存していなければ、編集結果は失われます。
[ファイル]-[プロジェクトを開く]などで見あたらなければ、残念ながら保存していなかった可能性が高いです。
書込番号:10450065
0点

P577Ph2m さん
早々に有難うございます。
DVD書き込みの画面で、「DDフォルダーの作成」、
「ハードディスクへのイメージファイルの作成」には
チェックを入れて、ISOファイルとVIDEO_TSのフォルダーはできていますが、
VIDEO_TSのフォルダー内にファイルが有るのでしょうか。
映像を編集したVSPファイルは保存していますが、これとは別に最終段階の
「完了」時の画面をもう一度開きたいのですが。
宜しくお願いします。
書込番号:10450878
0点

プロジェクトファイルを保存してあるなら…VS12を立ち上げ、いきなり「完了」→「DVD」をクリック。そこでVSPファイルを読み込めばOKかと思います。「プロジェクトを追加」だったかな?
編集自体をやり直したいなら、編集画面(タイムラインの)左上の「ファイル」からプロジェクトファイルを読み込む事もできますよ
書込番号:10451930
0点

カタコリ夫 さん、 P577Ph2m さん
アドバイス有難うございます。
編集したVSPファイルとは別に、「完了」ステップで編集したものを
別のVSPファイルに保存しなければいけないという事ですね。
完了ステップだけのファイルがどこかにあるのかと、勘違いしておりました。
お二人のアドバイスにより、希望していたことができるようになりました。
どうも有難うございました。
書込番号:10452395
1点

私も、このソフトでディスクを本気で焼いたことがなかったので知らなかったのですが^^;
スレ主さんが、どういう手順でなさったかわからないのですが、
編集後同じプロジェクトでそのまま完了、ディスクを作成と進んで、ディスクを作成なさっていれば、ディスク作成後、ディスク作成画面を閉じ、”編集画面に戻った時点”でプロジェクトを保存すれば、編集と同じプロジェクトに、ディスクを焼く設定も保存できそうですね。
ディスクを焼く設定だけを、保存するという手もあったんですね。
新規プロジェクトを立ち上げ、いきなりディスク作成に進み、ファイルを追加、ディスクの設定など行った後、ディスク作成のウィンドウを閉じ編集画面にもどる。そしてプロジェクトを保存。
これで、ディスクを焼くためのプロジェクトの完成ですよね。
次回は、編集画面でプロジェクトを読み込み、いきなりディスク作成に進めば、前の設定が保存されている。これは、使えそうです。
非常に参考になりました。有難うございます。
書込番号:10455754
0点

ぐらんぐらんす〜 さん こんにちは。
>次回は、編集画面でプロジェクトを読み込み、いきなりディスク作成に進めば、
前の設定が保存されている。
そうですね。私もここがやりたかった所で、勉強になりました。
有難う御座いました。
書込番号:10457454
0点

皆さんこんばんは
「編集」時のタイトル入力のコピー等の件は
解決できたのでしょうかね・・・・?
出来るのでしょうけれどね・・・・!!
書込番号:10459452
0点

katuboさん はじめまして。
>「編集」時のタイトル入力のコピー等の件は
解決できたのでしょうかね・・・・?
ずっとできなくて諦めかけていましたが、このアドバイス(ヒント)を頂き、
Ctl+C →Ctl+Vでやってみたらできました。
ずっと慣れているショートカットメニュー(右クリック)でやって
いて、できなくて悩んでいました。
できれば、「慣れているこの方法で編集を」と思っております。
ご指導を宜しくお願いします。
書込番号:10460316
0点

こんばんは
解決されているみたいなので良かったです。
マウスの右クリックによるメニュー形式には対応していないということですね!!
どうも、文字列に対して出来なくてクリップなどは出来ているのですよね。
(少し雑な解釈ですみません)
今後改良してほしいところなんでしょうね!!
また、
プロジェクトの保存については、
ディスクの作成で進んで行き、ディスクへの書き込みの前に一度閉じて
保存しておいたほうが、何らかの問題でエラーがあると保存処理にいけないことがあるので
確実に保存処理をしたい場合は、書き込みを行う前に保存処理が出来るように
対策をすることも必要な場合があるかもしれませんね !!
書込番号:10461288
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREL > Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/07/13 10:14:56 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/15 15:50:35 |
![]() ![]() |
5 | 2012/11/04 10:23:05 |
![]() ![]() |
22 | 2012/09/16 8:18:33 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/07 16:49:37 |
![]() ![]() |
7 | 2012/07/03 17:33:43 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/17 6:06:45 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/30 0:51:51 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/27 10:54:55 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/17 18:24:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


