


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007
友人のPCのNISの期限が切れたので、即効11/29「Y電器」でNIS2007買って入れたんですが、文字化けの塊となってしまいました、私は以前からノートンは遅いし、修復もうまくいかなかったので、ゾーンアラームスイート使っていますが、友人がのートンファンなもので?!?!。なんとなく動作はしているようですが、LIVEUPDATEに一部失敗したり、やはり使いにくいですね。「文字化け」何とか直す方法はないでしょうか。どなたかご存知の方、ご教示いただけると助かります。HELP ME!!
書込番号:5694189
1点

ZoneAlarmは,なんだか懐かしいですね。確か業界で初めてデスクトップIDSをリリース
した会社だった記憶があります。今はCheckpoint社の傘下だったかな?
ZoneAlarm Internet Security Suiteというのがどういう製品か詳しいことは知り
ませんが,その残骸が悪さをしているということはありませんか?文字化けというのが
どういう状態で,また,どういう使用環境で使われているのか分からないので,いま
ひとつ答えづらいです。
ちなみに,SymantecのLiveUpdateは,ソフトウェア業界でもかなり完成度の高い機能だと
思いますよ。確かにたまにDBが壊れることもありますが,大抵はLiveUpdateだけを
再インストールすれば直りますし。
書込番号:5695006
0点

JWORDいれてませんか?
これいれてると、不具合がいろいろあると報告を聞きましたが。
もしくは、前ソフトを完全にアンインストールしましたか
書込番号:5695727
0点

質問の意味が分かりません。
>友人のPCのNISの期限が切れたので、即効11/29「Y電器」でNIS2007買って入れたんですが、文字化けの塊となってしまいました、
友人のPCの問題?
>私は以前からノートンは遅いし、修復もうまくいかなかったので、ゾーンアラームスイート使っていますが、友人がのートンファンなもので?!?!。
この部分はスレ主の個人的感想。
>なんとなく動作はしているようですが、LIVEUPDATEに一部失敗したり、やはり使いにくいですね。「文字化け」何とか直す方法はないでしょうか。どなたかご存知の方、ご教示いただけると助かります。HELP ME!!
HELP ME!!とは友人のPCを何とかしてと言う意味?
ま、まさかとは思うけど、友人のNISをスレ主のPCに入れて発生した問題じゃないよねぇ。ライセンス問題が絡むから。
でも、どうして当事者である友人は何も言わないのかなぁ?
書込番号:5696037
0点

NISの操作画面が文字化けしてるのか、ブラウザで表示させたページが文字化けしてるのかで対応はまったく変わるけど。
後者の状況なら友人のPCからネットを開いて調べることもできんだろうから、それならブラウザ表示を「エンコード」させてみて。
ブラウザ(InternetExplorer)画面上の「表示」から「エンコード」を開いて、日本語(自動選択)やUnicodeを切り替えればブラウザの文字化けは直るはず。
前者だと自分にはわからないですけど、PCの言語設定が狂ってるならコントロールパネルの「地域と言語のオプション」から調べてみて。
書込番号:5696601
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/10/03 13:13:18 |
![]() ![]() |
7 | 2009/08/28 17:16:18 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/24 19:17:48 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/04 17:42:12 |
![]() ![]() |
6 | 2008/02/20 15:05:49 |
![]() ![]() |
6 | 2008/01/13 3:51:02 |
![]() ![]() |
6 | 2008/01/07 21:33:13 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/16 12:01:19 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/07 10:27:07 |
![]() ![]() |
9 | 2007/10/18 10:17:08 |
「ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007」のクチコミを見る(全 1346件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





