Norton AntiVirus 2009
ノートン インサイトなどを備えたアンチウイルスソフト(3台までインストール可能)。価格はオープン



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton AntiVirus 2009
・止むを得ずサポートセンタに確認の電話したのですがこ関係ない宣伝を長々とやられ不愉快を通り越して腹が立ちます。電話料金を払ってまで聞きたくもない宣伝はお断りです。随分前にもあってやめるよう要求したのですが今もって改まっていません。
早急に中止してほしいですね。
・全般にサポートケアが不十分です。Nortonはやめようと思ったことが何回おあります。もう少し判りやすい丁寧な対応を望みたいです。
・上記のことと関連しますが、電話はフリーダイヤルにしてください。さんざん待たされるうえ変な宣伝などされなどたまったものではありません。フリーダイヤルでしたら時間は犠牲になりますが多少の不満は堪えましょう。この点もかつて強く要望しておきました。
・強力なライバルの出現を切望しています。
書込番号:12599894
0点

もし差し支えがなければ、具体的な例を挙げていただけると嬉しいです。
どういう用件の電話で、どんな流れでどんな宣伝が出てきたのかとか書いていただけたら、とても参考になってありがたいです。
また、サポートケアが不十分だと感じたのは、具体的にどういう場面でしたでしょうか?
例えば「インストールを失敗したときにメールで問い合わせたが小難しい説明ばかりで解決方法が分からない」とか。
そういう実例が具体的に分かると、どういう人に向いていないサポートだったのかのヒントになり、他の人に大いに役立ちます。
皆さんの評判から考えると、ノートンは電話でなくチャットサポートが最善なのでしょうね。
時間に猶予があるのならメールサポートも最善になるでしょうね。
電話サポートは、ネットがつながらないなど止むを得ないときの非常手段なのかも知れません。
書込番号:12612533
0点

宣伝は不愉快かと思います。
電話料金を払って宣伝を聞かされるのは不愉快なのは同感です。
ただフリーダイヤルは無理だと思います。
インターネットの利用料金等であれば利用者が年間数万円も払っているのが一般的ですのでフリーダイヤルにしているのをよく見かけます。
それに対してセキュリティソフトは年間数千円です。
利用者が支払う料金を考えると赤字になります。
書込番号:12759646
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートンライフロック > Norton AntiVirus 2009」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/03/08 19:37:55 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/31 9:09:02 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/02 18:09:08 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/10 16:44:29 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/29 22:34:56 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/16 16:30:26 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/02 17:46:05 |
![]() ![]() |
0 | 2008/09/15 0:58:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





