『検討中』のクチコミ掲示板

2002年 9月27日 登録

ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティの価格比較
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのスペック・仕様
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのレビュー
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのクチコミ
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティの画像・動画
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのピックアップリスト
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのオークション

ウイルスバスター2003 リアルセキュリティトレンドマイクロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月27日

  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティの価格比較
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのスペック・仕様
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのレビュー
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのクチコミ
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティの画像・動画
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのピックアップリスト
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ

『検討中』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2003 リアルセキュリティを新規書き込みウイルスバスター2003 リアルセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

検討中

2002/11/23 18:26(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ

スレ主 ゆんゆ〜んさん

はじめまして。
2003をインストール後ブルースクリーンの件で悩まされました。
問い合わせをすると、2002にするかファイアーウォールをアンインストールするように言われました。
ケーブルでの使用の為ファオアーウォールは必要だと思うんです。
で、質問なんですが、2002を使用したからと言ってアップデートさえきちんとしておけば新種のウイルスにも対応出来るんですよね???
今はこのまま更新するかNortonにするかで悩んでいる為Nortonの
体験版を使用しています。
でも・・・Norton使いにくいんです。
まだ、どっちにするか悩んでいる為、どっちのどこがいい、ここがダメ
とかっていうのを教えていただけたら幸いです。

PC歴一年の超初心者なもんで、分かりやすく教えていただけますか?
お願いします。

書込番号:1085068

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2002/11/24 06:20(1年以上前)

>質問なんですが、2002を使用したからと言ってアップデートさえきちんとしておけば新種のウイルスにも対応出来るんですよね???
対応できますが、2002のサポート期間は今年の12月までですのでそれまでは問題ないですが、2003を新規で購入した方でのライセンス番号を2002に使うと2002で登録が出来ないと言う方も居ましたよ。
私はとりあえず2002に戻しています

>どっちにするか悩んでいる為、どっちのどこがいい、ここがダメ
とかっていうのを教えていただけたら幸いです。

ノートンは使っていないので分かりません (^^ゞ
が年間の会員更新料は4000円弱とノートンの方がやや高いですね。

あとは他の方の回答を参考にしてください


書込番号:1086133

ナイスクチコミ!0


YOYOYさん

2002/11/25 14:03(1年以上前)

2003では2002と全く同じバージョンの検索エンジン及びパターンファイルを使用していますので,ウィルスチェックの精度も同一です。
2003での主な新機能は,「操作性の向上」と「パーソナルファイアウォール機能の強化」ということになっていますので,PC自体のパフォーマンス低下を我慢して“操作性の向上した”ウィルスバスターを使うことや,システム安定のためにパーソナルファイアウォールをアンインストールして使うことは全くの矛盾です。
つまり,現状では2003というバージョンの存在自体が無意味であるといえます。
「どんなソフトでも最新バージョンの方が良いに決まっている。」と信じて疑わない方以外は,2002で使用するか他のウィルス対策製品を使う方が賢明でしょう。
2002であれば安定度が高く,システムへの負荷も比較的軽いので,使い慣れているのであれば,しばらくは2002を使ってみるのもよいと思います。

それから,
>2002のサポート期間は今年の12月までですので
とありましたが,サポートが今年12月末で終わるのは“2001”です。
http://www.trendmicro.co.jp/support/oldproduct/index.asp
トレンドマイクロ社では「1世代前のバージョンまで」をサポート方針としているようですので,2002のサポートが終わるのはウィルスバスター2004(?)とかが出るころぐらいでしょう。
それまでは,2002も充分現役として使えます。

書込番号:1088812

ナイスクチコミ!0


さんあろさん

2002/11/27 17:10(1年以上前)

ゆんゆ〜ん さんとまったく同じ症状で困りました。
私の場合、2003を新規で購入した為、2002をインストールする事
が出来ませんでした。
TrendMicroに問い合わせをしましたが、2003のCDkeyでは2002のインストールは出来ないとの事でした。
仕方無く(くやしさもあって)、Nortonの体験版にしましたが、ウイルスバスターUserには、慣れが必要な様ですね。
いろいろなサイトのBBSを見ましたが、ウイルスバスターUserは2002にしている方がほとんどの様でした。
私は、現在、メーカーに返品が可能かを問い合わせ中です。
返品OKなら2002を改めて購入しますが、NGなら悔しさもありこのままNortonにする予定です。

書込番号:1093344

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆんゆ〜んさん

2002/11/27 20:13(1年以上前)

みなさん、貴重なご意見ありがとうございました。
いろいろな意見を聞いて出した結果Nortonにする事にしました。
ウイルスバスターで慣れてしまったもんで、不安はありますが、
NISを購入します。
ありがとうございました。

書込番号:1093690

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ
トレンドマイクロ

ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月27日

ウイルスバスター2003 リアルセキュリティをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング