『メール送信できず・・・』のクチコミ掲示板

2002年 9月27日 登録

ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティの価格比較
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのスペック・仕様
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのレビュー
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのクチコミ
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティの画像・動画
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのピックアップリスト
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのオークション

ウイルスバスター2003 リアルセキュリティトレンドマイクロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月27日

  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティの価格比較
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのスペック・仕様
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのレビュー
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのクチコミ
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティの画像・動画
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのピックアップリスト
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ

『メール送信できず・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2003 リアルセキュリティを新規書き込みウイルスバスター2003 リアルセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メール送信できず・・・

2002/12/22 18:09(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ

スレ主 つきみうどんさん

メール送信に関してのパッチも配布され改善すると思いきや・・・全然変わらず!!!

ファイアーウォールを使用してるとだめみたいです。
チェックを外すとすぐ送信できるみたいです。

同じ症状の人いますか?だれかなんとかして〜!!!


書込番号:1152361

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/22 18:14(1年以上前)

なぜでしょうね私は有効で問題ないです
メールソフトはアウトルック2002で送信を先にしていますが

書込番号:1152373

ナイスクチコミ!0


ああめすさん

2002/12/22 19:41(1年以上前)

わたしもインストール直後にメールの送信ができなくなりました。
原因は送信メールサーバが"localhost"に書き換えられたからでした。
ユーザ名も"ユーザ名/送信メールサーバ名"に書き換えられていました。

送信できないときのエラーメッセージが
サーバが見つかりません。"localhost"
などの時は送信メールサーバ名と
ユーザ名を確認してみてください。

でも、それをなおしてもまた
自動的に書き換えられてしまうので
困ったものなのですが・・・。

書込番号:1152559

ナイスクチコミ!0


スレ主 つきみうどんさん

2002/12/22 21:08(1年以上前)

私のも”localhost"になってました。しかも書き換えられます。今はファイアウォール外して使ってますが、なんとかならないんでしょうかね〜!!!

書込番号:1152791

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/22 22:41(1年以上前)

メールアカウントの設定を新しくしてみてはどうですか

書込番号:1153110

ナイスクチコミ!0


スレ主 つきみうどんさん

2002/12/23 13:02(1年以上前)

やってみたのですが、やはりだめみたいです。もしかして、ルーター使ってるのも関係あります?メルコのB11で有線LANなんですけど。

書込番号:1154883

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/23 14:56(1年以上前)

インターネットの接続のファイアーウォールを有効にしています?
私はインターネットのほうを外して、2003のファイアーウォールを有効にしています
受信メールサーバーはlocalhostで問題ないですが

書込番号:1155132

ナイスクチコミ!0


すにふきんさん

2002/12/23 17:51(1年以上前)

ファイアーウォールを有効にして、メルコのルータを使っていますが、
メール送信はだいじょうぶです。
しかし、2〜3時間ネットをしていると画像が赤い×印だらけになって
まともに表示されません。
再起動すれば直るんですが。どうしたらいいでしょう。

書込番号:1155586

ナイスクチコミ!0


鬼線ループさん

2002/12/31 21:23(1年以上前)

ああめす さん 、つきみうどん さん
"localhost"に書き換えられるのは、ウイルスバスターの仕様ですよ。
 説明書に書かれてあるはずです。
 ちゃんと読んでください。

 この書き換えが何を意味するかというと、
 メールボックスにメールが届く前に、ウイルスバスターが独自にウイルス検査する場所までメールを誘導させるためです。
 つまりウイルス検査の必要性からlocalhost"に書き換えているのです。
 それが嫌ならウイルスバスターをアンインストールしてください。
 自動的にメール設定が元に戻ります。

書込番号:1178458

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ
トレンドマイクロ

ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月27日

ウイルスバスター2003 リアルセキュリティをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング