



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ


早速ウイルスバスター2004をインストールした。
2003の時のように今の所、不都合無く作動しています。
慣れないので少し変に思える。
ただ、自分が使っているメールソフトのポスペの設定が2003とは
違うので注意して下さい。
ヘルプを良く見て、設定の変更をしてよ。そうしないと、受信が出来なくなるよ。
書込番号:2049257
0点

ポストペットの設定変更というのはどこの部分でしょうか?
どこも変更しませんでしたが送受信ともにOKです。
今のところ回線速度が遅くなるなどの異常もなく、2003の時のようなことはないようです。
書込番号:2050248
0点




2003/10/23 08:45(1年以上前)
ポストペットの設定変更は、
メールアカウント自動変更の廃止
旧バージョンでは、メール検索機能を利用するために、お客さまが
お使いのメールアカウント設定が「Localhost」に自動変更されて
いました。ウイルスバスター2004では、メールアカウントの変更なしで、メール検索機能をご利用いただけます。
重要:旧バージョンのウイルスバスターで、メール検索機能を
使用するためにPostPetなどのメールソフトの設定を手動で変更していたお客さまは、ウイルスバスター2004のメール検索機能を利用するためには、メールソフトの設定を手動で元に戻す必要があります。
と、ヘルプに記載されていますよ。
つまり、「Localhost」を使用しなくて、ポスペ本来の設定にする事だよ。
書込番号:2054681
0点


2004/10/06 01:03(1年以上前)
1台のパソコンを2人で使っています。XP SP2に更新したついでにウイルスバスター2002を2004にしたら片方のPC設定のメールアカウントだけPOP3がローカルホストになっていてメール送受信が出来なくなりました。ウイルスバスター2002がメールアカウントを書きかえるなんて知らなかったので、原因調べるのに結構時間費やしてしまいました。なんで片方のメール設定だけ送受信できなくなったのかが不思議です。解る方いらっしゃったら教えて欲しいです。
書込番号:3353745
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/02/05 3:04:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/09 0:14:24 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/31 9:36:09 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/30 9:33:09 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/06 12:27:05 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/30 20:43:51 |
![]() ![]() |
11 | 2004/11/06 22:01:25 |
![]() ![]() |
6 | 2004/10/24 21:40:10 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/19 21:36:04 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/16 11:32:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





