『感染処理のミス』のクチコミ掲示板

2003年10月24日 発売

ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,500
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティの価格比較
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのスペック・仕様
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのレビュー
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのクチコミ
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティの画像・動画
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのピックアップリスト
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのオークション

ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティトレンドマイクロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティの価格比較
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのスペック・仕様
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのレビュー
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのクチコミ
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティの画像・動画
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのピックアップリスト
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ

『感染処理のミス』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティを新規書き込みウイルスバスター2004 インターネット セキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

感染処理のミス

2004/01/27 15:26(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ

スレ主 光太郎君さん

ウイルスバスターを使用しているのにもかかわらず、仮にウイルスに感染しそのファイルの処理に失敗した場合は、OSの再インストールしかないでしょうか。

書込番号:2394432

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェームス アンダーソンさん

2004/01/27 15:38(1年以上前)

処理に失敗した場合。
再処理。または、
最新パッチをあてる。最新版を、ホームからダウダンロード。

書込番号:2394448

ナイスクチコミ!0


スレ主 光太郎君さん

2004/01/27 16:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。
再処理というのは、OSの再インストールの事でしょうか。

書込番号:2394516

ナイスクチコミ!0


さわーさん

2004/01/27 16:12(1年以上前)

ジェームスさんは、たぶんもう一回ウイルスを消してみたらいい、と言う事を言ってるんだと思いますよ。
 ウイルスを一回では処理できなかったから、再処理で消してみよう、と。
 何度かやって消える事もあります。

 ちなみに、ウイルスにかかったからと言って再インストしか手がないわけではないのです。ウイルスバスターを最新版にアップグレード(登録期間内であればオンラインで無償でできるはず)したあと、再処理(ウイルスを消す)すれば、だいたいのものには対処できるはずです。
 しかし、今日は某大学の知らないところから妙なウイルスが・・・。ナンで俺のアドレス知ってるんだろ。10分後にイギリスの大学からも送られてくるし。。。ノートンが全部消してくれましたが、今日はあたりかなぁ。最近のウイルスは偽装までやってくれるから対処しづらいですよね。

書込番号:2394535

ナイスクチコミ!0


スレ主 光太郎君さん

2004/01/27 16:39(1年以上前)

さわーさんありがとうございます。
ウイルスが、WindowsフォルダやそのSystemサブフォルダだったら
どうしようもないのではないのでしょうか。
Updateは、こまめにしてます。
そうですね、最近のウイルスはたちがわるいですね。

書込番号:2394590

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/27 16:41(1年以上前)

WEBメールには毎日来ているけど、今日久しぶりにプロバにウイルスメールが来たな、ウイルスの定義を自動更新していれば問題ないね
最近アップデートで再起動が多いね。

reo-310

書込番号:2394594

ナイスクチコミ!0


スレ主 光太郎君さん

2004/01/27 17:22(1年以上前)

2394594さんありがとうございます。
Operaも、ウイルスの標的になっているのですね。
ブラウザーのなかでは、比較的安全だと思っていたのに。

書込番号:2394709

ナイスクチコミ!0


LUCIAさん

2004/01/27 18:48(1年以上前)

ブラウザは関係ないと思います。

ところで、「一部の方は入室を管理されています。御了承下さい。」 と出て
数日前から書き込めなくなってしまいました。どうなっているのでしょう。

書込番号:2394978

ナイスクチコミ!0


スレ主 光太郎君さん

2004/01/27 19:03(1年以上前)

LUCIAさん、大ボケな質問かも知れませんが、どこに書き込まれなく
なったんですか。

書込番号:2395028

ナイスクチコミ!0


さわーさん

2004/01/27 20:56(1年以上前)

べつにwindowsフォルダだから絶対入れ直しかというと、そうでもないんじゃないですか? そもそも起動に関係しているかどうかわからないし。。してても感染前ファイルを拾ってくるとか、隔離したままとか、対処方法はあるですよ。 というかこれは、、、仮の話なんでしょうか? 感染がわかっているのなら、もうちょっと詳しく書かないと何ともならないと思いますが。

書込番号:2395448

ナイスクチコミ!0


スレ主 光太郎君さん

2004/01/27 23:20(1年以上前)

すみません。
仮の話です。

書込番号:2396273

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ
トレンドマイクロ

ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング