ウイルスバスター2009 1年版
メモリー使用量を45%削減した統合セキュリティソフト(1年版)。直販価格は5,980円



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版
system security というトロイの木馬系に感染しているんですが、全く検出してくれません。
右下に駐屯しているのが画面上でも確認できるのにスルーされてしまいます。
他のサイトも調べているんですが、解決策が見当たらなくて困っております。
削除・駆除の方法を判る方、ご教授お願い致します。
書込番号:8878432
1点

新年早々お困りですね。
グーグルで検索すると次の項目が出てきました。
みなさん困られています。直リンクできませんがコピーして貼り付けてください。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=System+Security+Status:+Warning&revid=1869986965&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=0&ct=top-revision&cd=2
昨年末に知人のパソコンもウイルスにやられてリカバリーをする羽目になってしまいました。
レジストリの部分までおかされるともうリカバリーしかないと思います。
知人のパソコンは東芝でしたがサポートと相談してのリカバリーでした。
書込番号:8878635
1点

他サイトってここのこと?
http://ziddy.japan.zdnet.com/qa4594072.html
回答一つついてますけど・・・・何をすればいいのか判らないなら
OSから再インストール(リカバリ)が良いんじゃないかな?
当然その先はアンチウィルスソフトの準備を怠らないということを前提に。
書込番号:8878779
1点

いろんなセキュリティーソフトを試していますが、全てスルーされる状態です。
初期化以外に駆除する方法無いでしょうか?
書込番号:8879622
0点

知人のときもインターネットには繋げてもマイクロソフトにも繋がらない状態でウイルスチェックも機能しませんでした。そのうちインターネットにも繋げることができなくなりました。
データーを救おうとDVDで保存しようとしてもDVDも機能しなくなり触ればさわるほどおかしくなっていきます。
結局生き残ったのはUSBで、USBメモリーを数個購入してデーターをバックアップした後リカバリーをしました。
書込番号:8879795
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/09/26 13:46:38 |
![]() ![]() |
9 | 2009/09/09 20:38:45 |
![]() ![]() |
6 | 2009/08/24 17:44:05 |
![]() ![]() |
9 | 2009/09/03 0:29:32 |
![]() ![]() |
7 | 2009/08/14 20:02:15 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/03 0:32:13 |
![]() ![]() |
5 | 2009/07/21 6:42:05 |
![]() ![]() |
7 | 2009/09/03 0:34:16 |
![]() ![]() |
20 | 2009/07/09 2:04:20 |
![]() ![]() |
10 | 2009/07/04 2:01:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





