


CPU > インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX

2003/04/01 00:31(1年以上前)
私のCPUは大体45度〜50度です。
私ははUnitedDevices(UD)いうCPUの余剰能力を使って癌の研究などの計算を行うソフトをインストールしているのでCPU使用率は常に100%の状態です。
UnitedDevicesについてはGoogleなどで検索してみてください。
書込番号:1447509
0点

リテールファン使用時、2時間くらい負荷を100%状態にした後で計測すると55度程度です
書込番号:1447849
0点

UD回していても210ぐらいしかいかないですよね?YCSCyber さん
UDでは100%でが発熱は7割ぐらいのはずです。
書込番号:1447857
0点

Pen4は基本的にキャッシュ内をループしてフリーズするアプリで非常に高温になります。
UD動いて安定した温度+6度ぐらいは容易に上がりますよ。
書込番号:1447859
0点


2003/04/02 12:14(1年以上前)
僕のは大体ですが、50〜55度位です。
リテールクーラーからALPHA PAL8942Tに変更して、低速ファンで使用していますので、少々高めでしょうか。ただSETIを24時間稼動しているので、これからの季節は更に高くなるでしょう。
書込番号:1451290
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/12/28 15:14:24 |
![]() ![]() |
6 | 2006/06/06 12:27:04 |
![]() ![]() |
8 | 2006/06/05 21:27:40 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/22 8:19:40 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/09 11:30:49 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/23 3:25:01 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/07 0:06:30 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/09 10:35:47 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/12 1:12:07 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/14 1:32:27 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





