『ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.8GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月20日

  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのオークション

『ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.80CG Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!

2004/03/07 01:26(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX

スレ主 ☆hiro☆15さん

先週高校受験も終わったということで初PC自作しました。なんとか組み立てられOSのインストはできたんですが、Tvキャプチャーのソフトをインストした後PCを再起動したらデスクトップがでてきたところでフリーズしてしまうようになりました。CPUの温度は51度と高くて(51度で安定はしている)。。。ケースのふたを取った状態でPCを立ち上げても固まるようになってしまいました。原因がわからなくてどうしたらいいでしょうか?

PCの構成は
M/B MSI865G Neo2-PLS
CPU Pen4 2,8C 純正クーラー
メモリー DDR400
HDD MAXTOR 160G
OS XP Pro
フリーズしてしまう原因は熱でしょうか?教えてください、お願いします_(._.)_

書込番号:2554526

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ☆hiro☆15さん

2004/03/07 01:47(1年以上前)

追伸・・・
PCが起動して、デスクトップがでてきた所で、先にインストしてあったTVキャプチャーのソフトのヘルプとかがたくさんでてきてフリーズしてしまいます。

書込番号:2554620

ナイスクチコミ!0


asosoさん

2004/03/07 01:51(1年以上前)


セーフモードでドライバを削除して診る。

それが原因かどうかを診てから。

書込番号:2554634

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/03/07 01:55(1年以上前)

☆hiro☆15さん  こんばんは。春休みでしょうか?  もしまだならいつもの、、、
 自作機の決まり事、C-MOSクリア、 BIOS 出たらLoad Setup Defaults & SAVE,日付 を合わせて再起動、必ずmemtest86+、エラーあればmemory交換。memtest86の作り方などは下記に書いておきました。
 よかったらどうぞ。http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
( http://lunatear.net/archives/000051.html )
Tvキャプチャーについては どなたかに。
ハズレでしたら ごめんなさい。

書込番号:2554651

ナイスクチコミ!0


銀魂さん

2004/03/07 09:14(1年以上前)

キャプチャ付けるならHTは切る。

書込番号:2555207

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆hiro☆15さん

2004/03/07 10:28(1年以上前)

メモリーをチェックしたところエラーはでなかったようなので、CMOSクリアしてやってみたらなんとかフリーズしなくなりました!みなさまどうもありがとうございました^^

書込番号:2555418

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/03/07 10:36(1年以上前)

はい、了解。 うまく行きましたね。何かあったら また どうぞ。

書込番号:2555447

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月20日

Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング