CPU > インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX
先週高校受験も終わったということで初PC自作しました。なんとか組み立てられOSのインストはできたんですが、Tvキャプチャーのソフトをインストした後PCを再起動したらデスクトップがでてきたところでフリーズしてしまうようになりました。CPUの温度は51度と高くて(51度で安定はしている)。。。ケースのふたを取った状態でPCを立ち上げても固まるようになってしまいました。原因がわからなくてどうしたらいいでしょうか?
PCの構成は
M/B MSI865G Neo2-PLS
CPU Pen4 2,8C 純正クーラー
メモリー DDR400
HDD MAXTOR 160G
OS XP Pro
フリーズしてしまう原因は熱でしょうか?教えてください、お願いします_(._.)_
書込番号:2554526
0点
2004/03/07 01:47(1年以上前)
追伸・・・
PCが起動して、デスクトップがでてきた所で、先にインストしてあったTVキャプチャーのソフトのヘルプとかがたくさんでてきてフリーズしてしまいます。
書込番号:2554620
0点
2004/03/07 01:51(1年以上前)
セーフモードでドライバを削除して診る。
それが原因かどうかを診てから。
書込番号:2554634
0点
☆hiro☆15さん こんばんは。春休みでしょうか? もしまだならいつもの、、、
自作機の決まり事、C-MOSクリア、 BIOS 出たらLoad Setup Defaults & SAVE,日付 を合わせて再起動、必ずmemtest86+、エラーあればmemory交換。memtest86の作り方などは下記に書いておきました。
よかったらどうぞ。http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
( http://lunatear.net/archives/000051.html )
Tvキャプチャーについては どなたかに。
ハズレでしたら ごめんなさい。
書込番号:2554651
0点
2004/03/07 09:14(1年以上前)
キャプチャ付けるならHTは切る。
書込番号:2555207
0点
2004/03/07 10:28(1年以上前)
メモリーをチェックしたところエラーはでなかったようなので、CMOSクリアしてやってみたらなんとかフリーズしなくなりました!みなさまどうもありがとうございました^^
書込番号:2555418
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/10/05 19:40:48 | |
| 7 | 2006/01/27 18:50:52 | |
| 23 | 2006/01/13 13:11:45 | |
| 12 | 2006/01/04 19:32:18 | |
| 4 | 2005/12/10 14:32:44 | |
| 13 | 2005/11/12 22:42:22 | |
| 8 | 2005/10/28 1:07:51 | |
| 4 | 2005/10/24 23:13:19 | |
| 6 | 2005/09/19 0:00:51 | |
| 9 | 2005/04/06 15:22:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





