『わかりません!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.6GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月20日

  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのオークション

『わかりません!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.60CG Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

わかりません!!

2003/12/09 19:55(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX

スレ主 taro-55さん

今はPEN4の1.7Gを使っています。チップセットは845Gです。PEN4の2.60CGを使えるのでしょうか??

書込番号:2213368

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2003/12/09 20:01(1年以上前)

http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/linecard.htm
使えても大幅にクロックダウンします。

書込番号:2213391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2003/12/09 20:07(1年以上前)

使えません。
2.60CGはFSB800用です。
しかし、現在ご使用のM/BはFSB533又は400しか対応して
 いません。素直に(Cがついていない)2.60Gをお買い求めください。

書込番号:2213416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2003/12/09 20:08(1年以上前)

あ、かぶりました。しかも見ているところが同じだし…

書込番号:2213419

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2003/12/09 20:11(1年以上前)

ついでにこちらも
http://www.intel.co.jp/jp/products/desktop/processors/pentium4/index.htm

CPUはFSB533まで、メモリはFSB266まで

書込番号:2213431

ナイスクチコミ!0


スレ主 taro-55さん

2003/12/09 20:17(1年以上前)

ハイパースレッティングってのはなんなんですか?

書込番号:2213444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2003/12/09 20:23(1年以上前)

>ハイパースレッディング
 ここらへんを調べればわかるでしょう。
http://e-words.jp/
http://yougo.ascii24.com/

書込番号:2213468

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2003/12/09 20:24(1年以上前)

>ハイパースレッティングってのはなんなんですか?
過去ログなりgoogleなり検索したら詳しくわかるかと。

書込番号:2213469

ナイスクチコミ!0


スレ主 taro-55さん

2003/12/09 20:31(1年以上前)

一応ですがわかりました。3.06Gから使われているみたいですが、高くて手が出ません!二月に価格改定があるみたいですが、どのくらい下がるのでしょうか??

書込番号:2213490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2003/12/09 20:43(1年以上前)

以下のURLを参照ください。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031206/graph/gi_cb48r_30.html
散々値下がりした後なので、下がっても1割前後ではないでしょうか?
 メインストリームからもう外れていますからね…

書込番号:2213526

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/12/09 20:46(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1114/kaigai3l.gif
これを見ると160〜170ドル位かな?
3.06GHzは来年には生産中止になるから、必要なら来年上半期には入手した方がいいね。

書込番号:2213533

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/09 20:47(1年以上前)

下がるのは現在販売のメイン物だけだね
生産中止しているのは販売店の在庫だけだから、高値安定が続くだろうね。

reo-310

書込番号:2213539

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2003/12/09 20:55(1年以上前)

845Gのハイパー・スレッディングには注意事項があるので一応ご確認ください。
くどいようですが、
http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/linecard.htm
「ハイパー・スレッディング・テクノロジをサポートするには、845G チップセット (B-1 ステッピング) が必要です。」

おまけにちょっと古いですが、
http://www.sbpnet.jp/vwalker/feature/art.asp?newsid=4589

書込番号:2213571

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
性能について 6 2007/04/21 21:14:20
エプソンのEndeavor MT7300のCPUに載せれますでしょうか? 3 2006/02/04 20:14:35
ABIT TH7Uについてお聞きしたいのですが 5 2005/12/17 20:48:52
コアの見分け方 4 2004/10/22 19:30:02
起動直後のcpuの温度 8 2004/10/15 22:28:16
CPU交換について 5 2004/09/29 21:36:49
製品の型番について 5 2004/10/06 3:13:38
素人質問 14 2004/04/27 4:38:35
すいません。素人すぎて。 5 2004/04/09 1:36:31
CPU温度ってどれくらい 10 2004/03/24 20:46:48

「インテル > Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 723件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月20日

Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング