


CPU > インテル > Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX


はじめまして。
P4 2.60Cを購入予定なのですが、電源電卓で計算をしていたところ
CPUを選択するところで、1.525V、1.500V、1,475Vとあるのですが
3種類あるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:2441656
0点

ステッピングで変わりますね。
でもあまり気にしなくても良いと思います。
書込番号:2441684
0点

補足
気にしなくて良いというのは電源容量を計算する場合です。
さほど変わりませんから
書込番号:2441695
0点



2004/02/08 20:25(1年以上前)
ZZ−Rさん 返答ありがとうございます。
ちょっとステッピングというのが分かりません。
それは設定のことでしょうか?
CPU自体は1種類しかないんですよね?
ほんと素人ですみません。
よろしくお願いします。
書込番号:2443835
0点

↓ここでいろいろと解かります。
http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/spec/pentium4/stepping.htm
書込番号:2444385
0点

あ、もう回答されてますが、同じスペックのCPUでもコアが改良がされたものですね。性能は同じです。
書込番号:2444415
0点

Pentium 4はD1ステッピングからCPUの動作電圧は一定してません。
使用する電圧はその3種類のどれかになります。
書込番号:2445543
0点



2004/02/11 18:26(1年以上前)
皆さん、いろいろありがとうございます。
また何かありましたら、質問させていただきます。
書込番号:2456033
0点


「インテル > Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2007/04/21 21:14:20 |
![]() ![]() |
3 | 2006/02/04 20:14:35 |
![]() ![]() |
5 | 2005/12/17 20:48:52 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/22 19:30:02 |
![]() ![]() |
8 | 2004/10/15 22:28:16 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/29 21:36:49 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/06 3:13:38 |
![]() ![]() |
14 | 2004/04/27 4:38:35 |
![]() ![]() |
5 | 2004/04/09 1:36:31 |
![]() ![]() |
10 | 2004/03/24 20:46:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





