『E7205に使える?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.40CG Socket478 バルクのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.40CG Socket478 バルクの価格比較
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 バルクのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 バルクのレビュー
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 バルクのクチコミ
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 バルクの画像・動画
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 バルクのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 バルクのオークション

Pentium 4 2.40CG Socket478 バルクインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月20日

  • Pentium 4 2.40CG Socket478 バルクの価格比較
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 バルクのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 バルクのレビュー
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 バルクのクチコミ
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 バルクの画像・動画
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 バルクのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  Pentium 4 2.40CG Socket478 バルク

『E7205に使える?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.40CG Socket478 バルク」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.40CG Socket478 バルクを新規書き込みPentium 4 2.40CG Socket478 バルクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

E7205に使える?

2003/11/20 22:36(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.40CG Socket478 バルク

スレ主 マオパパさん

FSB533までのマザーで24Cは動くのですかうごくとしたらメリットとデメリットは、そこそこ動くのなら、24Bもほぼ同じ価格なのでいいかなと思っています、現在Aopen AX4R plus, Cere1.7 メモリ266,256*2
で使用しています、よろしくお願いします。

書込番号:2146207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/11/20 22:41(1年以上前)

FSB533マザーで動いたとしても動作クロックが1.6GHzになりメリットないです。

書込番号:2146241

ナイスクチコミ!0


スレ主 マオパパさん

2003/11/20 23:31(1年以上前)

マザーボードの設定で何とかいけると思ったのですが。標準で0.6倍のダウンクロックでは、ボードでクロックアップして2.4GHzまでと言うことになりかねないのか、標準では今より遅くなってしまうのかうーん困った、

書込番号:2146501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/11/21 11:52(1年以上前)

同じ2.4GHzでもFSBによって倍率変わりますので仕方ないですね。
説明が足りませんでしたがIntelの各2.4GHzは
2.4CはFSB800マザーでFSB200(QDR800)×12=2400MHzです。
2.4BはFSB533マザーでFSB133(QDR533)×18=2400MHzです。
2.4はFSB400マザーでFSB100(QDR400)×24=2400MHzです。
2.4C以外はHTが無いのは残念ですがFSB533でも3.06ならHT付きです。

書込番号:2147833

ナイスクチコミ!0


スレ主 マオパパさん

2003/11/22 22:42(1年以上前)

ZZ−Rさんいろいろありがとうございます、24Cは533までのマザーではリスクが多すぎるので、ほかにも3.06も考えましたが、あそぶ楽しみを残しておくため、24Bか2.53Gにしようと思います、
2.4Cが2.0Cぐらいで動いてくれれば、あとでマザー交換して、800でクロックアップとかんがえたのですが・・・

書込番号:2152866

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.40CG Socket478 バルク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
発熱について 1 2008/03/05 15:42:21
DDRを400MHzで使いたい 9 2008/01/02 16:32:52
モニターに何も映らなくなった 14 2006/05/31 14:39:46
OCについて 7 2004/03/17 19:40:22
CPUの熱についての質問 15 2004/02/11 7:28:35
秋葉での価格 2 2003/11/30 15:19:26
E7205に使える? 4 2003/11/22 22:42:45
なぜBox版の方が安いの? 3 2003/10/01 11:02:42
ハイパースレッディング? 9 2004/01/07 11:08:16
3点セット購入について 16 2003/08/17 4:28:59

「インテル > Pentium 4 2.40CG Socket478 バルク」のクチコミを見る(全 115件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.40CG Socket478 バルク
インテル

Pentium 4 2.40CG Socket478 バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月20日

Pentium 4 2.40CG Socket478 バルクをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング