CPU > インテル > Pentium 4 2.4BG Socket478 BOX
こんにちは
メモリーの事で質問なんですが、現在P2-266の時代から
使ってるような古いDIMMを使ってるんですが、このメモリーは
このCPUに対応するんでしょうか? マザーの品名はGA 8pe667
で845PEというチップセットです。無理ならメモリーも買わなきゃ
ならんのかな??
書込番号:2733543
0点
2004/04/25 01:26(1年以上前)
無理。
メモリー買い換えるべし!
物理的に刺さらないから分かると思いますが?
書込番号:2733561
0点
CPUとマザーを買ってみたけど さんこんばんわ
メモリ規格が違いますので、お使いになることは出来ません。
お持ちのメモリは多分、PC66対応SDRAM DIMMだと思いますけど、845PEチップセットでしたら、多分DDR SDRAM DIMMと言うメモリモジュールになります。
今お持ちのメモリの端子の数は168Pinですけど、DDRは184Pinと端子の数も違いますし、メモリの切り欠きもDDRの場合は中央寄りに一箇所ですけど、お持ちのメモリは非対称に二箇所あると思います。
また、お求めになったCPUに対応するメモリはPC2700 DDR SDRAM DIMM184Pin DDR333と言う規格になります。
こちらを参考にしてください。
DDR SDRAM PC2700 184Pin DIMM333MHz
http://www3.melcoinc.co.jp/download/photo/d/dd333.jpg
PC66が見つかりませんでしたので、互換品のPC/100168Pin DIMM 100MHzSDRAM
http://www3.melcoinc.co.jp/download/photo/v/vsj-128m.zip
書込番号:2733598
0点
PC66が見つかりませんでしたので、互換品のPC/100168Pin DIMM 100MHzSDRAMはZIP形式のファイルでしたから、同形状のPC133めもりですけど、お持ちのメモリの外観はこちらと同じはずです。
http://www3.melcoinc.co.jp/download/photo/v/vs133.jpg
書込番号:2733609
0点
2004/04/25 10:29(1年以上前)
みなさんアドバイスどうも有り難うございました! しかし
ぐはあ 有り金はたいてオークションで買ったから
メモリー買う金がないいいい(^_^;) いきなり使えないとは
書込番号:2734435
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 2.4BG Socket478 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2010/02/19 0:39:37 | |
| 3 | 2006/03/30 5:24:57 | |
| 1 | 2009/07/20 11:32:04 | |
| 2 | 2004/12/14 23:02:47 | |
| 2 | 2004/11/28 15:42:45 | |
| 1 | 2004/11/12 23:08:16 | |
| 4 | 2004/11/06 10:11:39 | |
| 6 | 2004/09/15 17:54:42 | |
| 1 | 2004/09/03 16:22:41 | |
| 2 | 2004/08/31 4:45:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





