


CPU > インテル > Pentium 4 2AG Socket478 BOX

2002/05/26 23:16(1年以上前)
初期不良交換ということでカタがつくかと思いまする。たぶん。
書込番号:736444
0点

不良以外に考えられることとして
・ジャンパ等の設定ミス
・冷却に不備がありPCの方で故意にクロックを落としている(Pen4系)
あたりの可能性もあります。
書込番号:736514
0点



2002/05/26 23:58(1年以上前)
全く問題無い場合でも訴える事は無理か・・・
一攫千金は難しいですね。
書込番号:736553
0点


2002/05/27 00:59(1年以上前)
1.6AをOCで2.0GHZ相当で使用できなかったから訴えるですって?
抱腹絶倒。
書込番号:736688
0点


2002/05/27 05:06(1年以上前)
ふはははー
おもしれー
ふははー
書込番号:736969
0点

訴えるコトできるでしょ。
門前払いされるでしょうけど。
あまりやりすぎると逆に訴えられますよ。
書込番号:736981
0点


2002/05/27 05:40(1年以上前)
と言うか、intelが訴えなくても「詐欺」という立派な犯罪になるのでわ?(^^;
書込番号:736987
0点


2002/05/27 06:52(1年以上前)
>全く問題無い場合でも訴える事は無理か・・・
恐ろしい話ですのう・・・(^^;;;
書込番号:737041
0点


2002/05/27 11:36(1年以上前)
訴えることは可能かもしれません
書込番号:737284
0点


2002/05/27 12:40(1年以上前)
農水省でも訴えたら?
肉沢山食べたからオイラの脳みそ検査しろーって(笑)
書込番号:737360
0点


2002/05/31 22:06(1年以上前)
告訴するだけならどんな言いがかりでも可能。
書込番号:745844
0点


「インテル > Pentium 4 2AG Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/12/28 23:11:56 |
![]() ![]() |
8 | 2004/01/24 0:35:37 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/02 19:38:14 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/14 13:32:06 |
![]() ![]() |
7 | 2003/06/26 12:53:42 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/15 22:56:55 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/25 12:23:24 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/22 13:41:40 |
![]() ![]() |
6 | 2003/03/10 0:42:50 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/26 13:48:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





