


CPU > インテル > Pentium 4 1.6AG Socket478 BOX


このCPUを搭載した直販ノートPCを検討中です。普段持ち歩く訳ではなく
省スペースデスクトップといった用途なのですが、デスクトップ用(?)CPU
をノートPCに使用したタイプについて、あまり知識がありません。
皆様、情報、ご意見お願いします。
ちなみに某社ではAthlon(デスクトップ)のノートもあるのですが、自宅で
使っているAthlon1.4Gの温度が高めなので、避けた方が良いのかと思って
Pen4で検討中です。
さらに余談ですが、用途はメインは経理関係、たまにイラストレーターを使う
のですが、セレ700とAth1.4Gの体感差に耐えられなくなっての買い換えです。
書込番号:777425
0点


2002/06/17 22:37(1年以上前)
これはどんな情報求めてるんでしょ?
私はPCパーツのことは良く知らないので力になれませんが、
少なくともある程度聞きたいことを絞ったほうが回答も
得られやすいかと思います。
書込番号:777881
0点


2002/06/18 02:18(1年以上前)
ノートパソコンのジャンルでショップ名とモデル名を具体的に出して「買った人いますか、使い勝手どうですか」と聞いたほうがいいと思う。
CPUのところで聞いても・・・
書込番号:778403
0点

某なんとか工房で、直販ノート・デスクトップ用Celeron1.1GHz搭載モデルを
購入した同僚の物を見ましたが、デスク用なので発熱がすごいし、冷却ファンは
五月蠅い。更に、キーボードがペコペコで、キーを叩くとかなりしなります。
要するに、ヒジョーに安っぽい作りってことですねえ。
僕のエプソンダイレクトのノートも安いですが、これよりはだいぶましです。
やはり安かろう悪かろう製品は存在します。あれなら3〜5万円足してもメーカ品
買った方がいいと思いました。ビジネスソフトもついてくるし。
まあ、あくまで一例です。ご参考までに。
書込番号:782511
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 1.6AG Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2003/08/01 23:49:01 |
![]() ![]() |
12 | 2003/07/21 21:26:37 |
![]() ![]() |
6 | 2003/07/09 8:51:59 |
![]() ![]() |
11 | 2003/05/19 4:23:46 |
![]() ![]() |
11 | 2003/04/19 4:43:56 |
![]() ![]() |
11 | 2003/03/31 21:56:17 |
![]() ![]() |
10 | 2003/05/12 20:43:21 |
![]() ![]() |
9 | 2003/03/31 12:30:54 |
![]() ![]() |
4 | 2003/03/09 12:00:17 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/10 10:16:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





