Celeron 1.7G Socket478 BOX



CPU > インテル > Celeron 1.7G Socket478 BOX


この間、初めて自作に挑戦しました。ちゃんと起動もするんですが、10〜30分ほど経過すると、画面にモザイクがかかった状態になって、パソコンからの応答がなくなってしまいます。再起動させても同じ事がおこります。マザーボードが悪いのか?と思い、交換してもらったんですが、同じでした。いったい何が原因でしょうか?関係ない質問ですいません。
MB:ECS P4IGA2
MEMORY:DDR256MB
HDD:IBM IC35L040AVVN07
です。(電源が悪いのかな?)
よろしくお願いします。
書込番号:1278911
0点



2003/02/05 16:13(1年以上前)
レスありがとうございます。メモリーですか?
書込番号:1279537
0点


2003/02/05 16:15(1年以上前)
ビデオカードは何?
不良品かもしらんぞ・・・
書込番号:1279541
0点



2003/02/05 20:47(1年以上前)
グラフィックはオンボードのi845Gを使用しています。
書込番号:1280195
0点


2003/02/24 05:03(1年以上前)
おっと 同じ症状発見! 私の場合は、モニターが逝かれてました。1998年製の 某メーカー品 トリニトロンの15インチでしたが、寿命となりました。 もう一台モニターが無ければ友達から借りてみて、そのモニターで無事動けば、モニターの不良ということです。
書込番号:1336226
0点



2003/02/26 15:53(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。やってみます。(^0^)
書込番号:1343225
0点


2003/02/26 23:11(1年以上前)
我が家の自作機も同じ症状が発生しました。
チップセット845G/チップセットPC2700 512MB×2
どちらのメモリーでも1枚ならOKでした。
また、PC2100 256MB×2でも正常でした。
845Gは2100まで‥ってところがミソかも
書込番号:1344614
0点



2003/02/28 18:17(1年以上前)
No〜さんありがとうございます。
書込番号:1349102
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Celeron 1.7G Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2006/01/17 21:08:46 |
![]() ![]() |
9 | 2005/01/19 3:13:04 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/22 20:36:22 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/28 13:56:15 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/22 19:48:27 |
![]() ![]() |
10 | 2004/07/28 18:41:31 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/23 19:14:07 |
![]() ![]() |
8 | 2004/06/22 13:40:38 |
![]() ![]() |
9 | 2004/05/18 20:06:59 |
![]() ![]() |
6 | 2004/04/16 2:37:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





