2001年 6月28日 登録
Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルク
CPU > インテル > Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルク
初めまして。寺3、と申します。
最近Pentium III 1.13G FC-PGA2を購入したのですが、初めて載せたときには正しく1.13GとBIOS画面等で表示されていました。しかしいつの間にか(設定等は変えていません)850MHzと表示されるようになり、体感速度も落ちた気がします。BIOSで設定を変えることも出来ず(自動設定?)困っております。原因または解決法等解る方がいらっしゃいましたら書き込みの方宜しくお願いします。
OSはXPproで
TERMINATOR TUALATIN(SiS630ET)を使用しております。
書込番号:2861918
0点
2004/05/29 15:47(1年以上前)
FSBが133->100MHzに落ちてる。
BIOSで設定するしかないけど・・・
書込番号:2861970
0点
>BIOSで設定するしかないけど・・・
ジャンパーピンで、設定するしかないと思う
書込番号:2862774
0点
2004/05/29 22:49(1年以上前)
>とおりすがられさん
>大麦さん
返信有難うございます。
どきどきしながら解説書片手にジャンパーピンをいじってみたところ・・・、なんと!正しく認識されるようになりました!初めて機械機械?したものを触ったので未だにどきどきしています。
本当に有難うございました。
書込番号:2863310
0点
「インテル > Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2005/02/18 15:39:47 | |
| 0 | 2004/12/28 14:13:37 | |
| 10 | 2004/12/23 14:54:20 | |
| 2 | 2004/11/19 17:44:39 | |
| 2 | 2004/11/28 10:05:53 | |
| 1 | 2004/11/09 21:11:08 | |
| 4 | 2004/09/24 0:04:21 | |
| 4 | 2004/08/07 14:33:44 | |
| 3 | 2004/07/22 21:19:59 | |
| 4 | 2004/07/25 15:23:07 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





