Pentium 4 Extreme Edition 3.2G Socket478 BOXインテル
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年11月 4日



CPU > インテル > Pentium 4 Extreme Edition 3.2G Socket478 BOX


今、数値解析(CFD解析)ようにPCを購入しようとしているのですが、P4の3.2GHzでノースorプレスコットorエクストリームエディションで迷ってます。どれが一番おすすめですか?速さと価格面で悩んでます。。。
書込番号:2853350
0点


2004/05/27 12:05(1年以上前)
流体解析など有限要素法になってくるんですよね.
要素数をたくさんとる場合にはメモリも多めにのせましょう.
2Gは欲しいと思いますが。
CPUに関しても
書込番号:2854780
0点


2004/05/27 12:11(1年以上前)
すいません、途中で返信を押してしまいまして.
CPUはExtreme Editionが数%早いと聞きましたが値段も値段ですし.
Northwood 3.4Gはどうなんでしょうか.
Prescottも計算は速いらしいのですが,私はまだ使った事がないので.
駄文ですいません.
書込番号:2854790
0点

特殊な、普通の人が使わないアプリケーションソフトなので、一概にはいえない部分が大きいと思います。
特に使用命令セットなどで処理速度は大きく変わってくるでしょう。
具体的には本件での焦点ではSSE3を使っているかどうかでしょう。
また、CPUの性能が生産性を大きく左右するものと考えられます。
Pentium 4 3.2 GHzと同Extreme Editionの選択は、Extreme Editionが下回る事はないと思います。
どの程度を許容するかを示さないことには判断できませんし、どのようなものか、予定する使用アプリケーションソフトのメーカーに問い合わせするのが一番確実だと思います。
書込番号:2854860
0点


2004/05/27 17:34(1年以上前)
書込番号:2855483
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 Extreme Edition 3.2G Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2013/02/08 7:49:06 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/07 22:02:14 |
![]() ![]() |
6 | 2004/05/27 17:34:22 |
![]() ![]() |
17 | 2004/12/31 20:50:05 |
![]() ![]() |
13 | 2004/11/07 22:10:01 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/15 19:18:58 |
![]() ![]() |
6 | 2004/03/12 20:12:52 |
![]() ![]() |
15 | 2004/04/06 6:08:28 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/02 15:48:43 |
![]() ![]() |
15 | 2004/01/05 21:26:51 |
「インテル > Pentium 4 Extreme Edition 3.2G Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 98件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





