『対応しているの・・か?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q9550 クロック周波数:2.83GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:12MB Core 2 Quad Q9550 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q9550 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q9550 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのオークション

Core 2 Quad Q9550 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年

  • Core 2 Quad Q9550 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q9550 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのオークション

『対応しているの・・か?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Quad Q9550 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q9550 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q9550 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

対応しているの・・か?

2009/01/04 11:07(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q9550 BOX

スレ主 伝兵衛さん
クチコミ投稿数:119件

私、マザーボードをMSI P35Platinum を使用していますが、メーカーホームページ(アジア英語版)のページですとこのCPUはQ9550 ステッピングC1には対応しているようですが、ステッピングE0は載ってません。しかしQ9650 E0 は対応しているようです。私、知らないでこの、Q9550 E0を取り付けて使用してます。今のところ以上はありませんが、ステッピングの違いとは・・・?どのような問題なのでしょうか?詳しい方、よろしくお願いいたします。

書込番号:8883247

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/01/04 11:42(1年以上前)

俺が見たにはQ9550に対応してるように見えるんだが気のせいか??
http://www.msi-computer.co.jp/support/cpusupport/core2_Quad.htm
もしかして対応表にはQ9650しか書かれてないから対応してないと思ってない??
Q9650まで対応してるって意味だと思うんだけど。
もしE0に対応してなかったら注に書いてあるし。

ステッピングについてはググればたくさん出てきますよ!
そのくらいはご自分で調べてください。

書込番号:8883404

ナイスクチコミ!0


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2009/01/04 12:11(1年以上前)

多分動作チェックをメーカーでしていないから、
載せていないだけかと思います。
こういうことはよくありますし、CPU対応表としては
このMSIのはかなり多く載せている方ですね。

http://global.msi.com.tw/index.php?func=prodcpu2&prod_no=1212&maincat_no=1#menu

書込番号:8883547

ナイスクチコミ!0


スレ主 伝兵衛さん
クチコミ投稿数:119件

2009/01/04 13:37(1年以上前)

ゆートンさん
私が観る限りQ9550 はC1ステッピングのみ対応でE0は注1(検証中)となってますが、私の見間違いでしょうか?

書込番号:8883905

ナイスクチコミ!0


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/01/04 15:05(1年以上前)

ん?
P35Platinumはどう見ても対応してるけど・・・
コンボの方は検証になってるけどね。

書込番号:8884262

ナイスクチコミ!0


スレ主 伝兵衛さん
クチコミ投稿数:119件

2009/01/04 19:08(1年以上前)

ゆーdさん
そうですねぇ^^!
でもこっちは、わざわざわ個別に出ていてC1となってます^^;
さあ、どちらを信用すればよいのでしょうか・・・・?

書込番号:8885386

ナイスクチコミ!0


スレ主 伝兵衛さん
クチコミ投稿数:119件

2009/01/04 19:10(1年以上前)

↑↑↑↑
付け加えるの忘れてました
↓↓↓↓
http://asia.msi.com.tw/index.php?func=prodcpu2&prod_no=1212&maincat_no=1

書込番号:8885395

ナイスクチコミ!0


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/01/04 21:53(1年以上前)

現に問題なく使えてるわけですからそんなに神経質にならなくてもいいと思いますよ!
対処するにしてもマザー買い換えなきゃいけないですから。

書込番号:8886286

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Quad Q9550 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q9550 BOX
インテル

Core 2 Quad Q9550 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年

Core 2 Quad Q9550 BOXをお気に入り製品に追加する <531

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング