Core 2 Duo E8400 バルク
デスクトップPC向けデュアルコアCPU (3.0GHz/FSB 1333MHz/L2C 6MB)



CPU > インテル > Core 2 Duo E8400 バルク
E8400とGIGABYTE GA-P35-DS3 (Ver2.0)を新規に購入して
新たに1台作成しようと思っています。
ところが、GIGABYTEのホームページでGA-P35-DS3 (Ver2.0)
のCPU対応リストを確認すると、BIOS F12となってました。
http://www.gigabyte.com.tw/Support/Motherboard/CPUSupport_Model.aspx?ProductID=2627
購入した直後のBIOSはF12以前でしょうから、そうなるとE8400を搭載した
場合に起動してくれるのでしょうか?
もし、マザーのBIOSすら起動しないと、F12へのUPDATEができないことに
なるので不安に思ってます。
この情報お持ちの方いらっしゃいましたら、ご提供ください。
よろしくお願いします。
書込番号:7398306
0点

DS3Rを所有しており、同様な状況でしたが、
E8400で起動でき、そのまま対応BIOSへの書き換え
を行いました。
購入の際、ショップにあったビラには現在出荷されている
ものはE8シリーズ対応BIOSでなくとも起動できるとも
ありました。(DS3も入っていました)
(当然、即書き換えを推奨していましたが)
少し前の書き込みにも同様の話がありましたので
検索してみてください。
書込番号:7399927
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Duo E8400 バルク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2009/03/01 18:56:27 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/14 23:37:35 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/23 21:17:54 |
![]() ![]() |
3 | 2008/07/07 7:45:59 |
![]() ![]() |
9 | 2008/04/04 22:45:27 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/02 11:27:35 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/30 16:33:46 |
![]() ![]() |
6 | 2008/03/28 2:34:28 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/17 0:06:45 |
![]() ![]() |
6 | 2008/03/06 7:29:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





