
※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。



CPU > AMD > Duron Morgan 1.2G SocketA BOX


Duron1200にリテールファンを付けて使っています。
正常に動作はしているのですが、CPU温度が58−60度位になっています。前に40度位という書き込みがあったのですが、こんなに高くて大丈夫か不安です。
どなたかアドバイスがあればお願いします。ケースはは古くてファンが無く「閉め切った」状態で使っているのですがそれがが悪いのでしょうか?
M/BはGA−7VTXEです。宜しくお願いします。
書込番号:516701
0点


2002/02/05 23:59(1年以上前)
そのとおり。私のアスロン1.4Gも40度安定。
ファンの増設ですね、それとケース内がゴチャゴチャしてると空気の
流れを妨げますので、フラットケーブル等はキチンとまとめてあげた
ほうがよいでしょう。
書込番号:516746
0点


2002/02/06 07:55(1年以上前)
ファンを増設した方が良いです
わずかなお金をケチって高価な物を壊したら洒落になりませんよ?
せめてケースの前後に1つはつけましょう
書込番号:517262
0点


2002/02/06 12:32(1年以上前)
僕はマイクロATXでDuron1.0Gを使ってますが、常に40℃以下ですよ。ケースファンは6cmが一つで後方排気です。やはりファンはつけた方がいいと思います。もしケースがお気にいりで使い続けたいなら、デュアルファンの電源にすればいくらかいいと思います。あとヒートシンクの密着状況大丈夫ですか?
書込番号:517544
0点



2002/02/06 15:25(1年以上前)
みなさん色々アドバイスありがとうございます。早速調べてみます。また状況を報告させていただきます。
書込番号:517839
0点



2002/02/11 22:50(1年以上前)
5インチベイに取り付けるファンと、ケースの後ろ側のふたを取り払って
小さな排気用のファンを無理矢理付けてみました。ベンチなどをかけた直後は56−57度くらいまで上がるのですが、すぐに50度前後まで下がるようになりました。まだケーブル類がゴチャゴチャとしていますが、しばらく様子を見ることにします。アドバイスいただいた皆さん本当にありがとうございました。またケーブルを交換したりしましたら報告いたします。
書込番号:530406
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AMD > Duron Morgan 1.2G SocketA BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2002/11/12 20:27:34 |
![]() ![]() |
4 | 2002/10/11 22:01:33 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/25 17:45:20 |
![]() ![]() |
6 | 2002/07/13 23:05:03 |
![]() ![]() |
6 | 2002/06/07 9:20:59 |
![]() ![]() |
4 | 2002/05/11 13:00:51 |
![]() ![]() |
4 | 2002/12/16 19:40:30 |
![]() ![]() |
14 | 2002/05/06 2:58:35 |
![]() ![]() |
5 | 2002/12/15 17:20:38 |
![]() ![]() |
5 | 2002/03/21 4:51:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





