


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5


皆様こんばんは 質問なんですけど
現在 上記MBでDuron Morgan 1.1G を使っていますが
Athlon XP 2400+ にアップするのに合わせて手元にある
samsungのPC2700の256MB×2を使おうと思います。
GA-7VTXEはCAS Latencyの変更がBIOSで出来ないのですが大丈夫でしょうか?
なにぶん初心者なもんで宜しくお願いします。
書込番号:1791594
0点

hcr-32kai さんこんばんわ
メモリ内部のSPDを読み取って整合しますので、大丈夫ですけど、PC2100としての動作になると思います。
書込番号:1791635
1点


2003/07/24 09:03(1年以上前)
hcr-32kai さん おはようございます。
この板のマニュアルに項目は少ないのですが、メモリー関係の設定方法が
載っておりますので下に書いておきます。
Chipset Feature Setup
Configure SDRAM by SPD → Disable or Enable
DRAM Frequency → 100MHz or 133MHz or Auto
SDRAM CAS#Latency → 2 or 2.5
SDRAM Command Rate → 2T Command or 1T Command
設定し終わったら"MEMTEST"をお忘れなく・・・
書込番号:1791978
1点



2003/07/25 00:44(1年以上前)
皆様 早速の返信ありがとうございます。
早速メモリーを刺して試して見たいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:1794326
0点


「ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2007/10/15 0:45:24 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/27 13:59:02 |
![]() ![]() |
3 | 2006/03/09 11:50:43 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/24 7:46:04 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/14 22:26:08 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/03 18:41:38 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/27 17:30:49 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/04 18:16:20 |
![]() ![]() |
8 | 2004/11/08 10:43:22 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/21 19:07:00 |
「ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5」のクチコミを見る(全 427件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





