


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (133) CL2
簡単にいうと速度がちがう 以上酔っぱらいのコメントでした
書込番号:1307948
0点


2003/02/14 22:00(1年以上前)
どーも kuraba です
CL2とCL3は速度違いで、同じ価格なら選択の目安になりますが
価格差ほど速度の違いはありません。
書込番号:1307978
0点


2003/02/14 23:20(1年以上前)
CLとはCas Latencyの大文字部分の略
CAS=Column Address Strobeの略
ここらは専門書やDRAMデータシートで調べてください(^o^!)
メモリに対して「ある番地のデータをください」と命令し終わった後、
2クロック後(CL2)か、3クロック後(CL3)かに、
そのデータが出力されるタイミングを示します。
ちなみに133は最大動作周波数です。133MHz迄は動作保証していますということ。
酒を飲みながら書きました。ちょっと頭ふらふら…(^o^!)。
まちがってはいないと思うけど……。失礼いたしました。
書込番号:1308268
0点


「ノーブランド > DIMM 256MB (133) CL2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2004/12/20 11:11:26 |
![]() ![]() |
10 | 2004/09/18 22:58:12 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/05 21:39:22 |
![]() ![]() |
6 | 2004/08/14 14:20:03 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/07 3:01:07 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/23 8:16:36 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/12 19:11:11 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/29 20:54:34 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/02 0:49:03 |
![]() ![]() |
8 | 2003/12/01 23:02:25 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





