メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2
詳しい方、すみませんが教えてください。
NECのLavie LW500J24DA を使用しています。
CPU PenV 500
HDD 8GB
メモリ 64M です。
メモリを128Mに増設したいのですが、説明書には
PK-UG-M024(64M)と書いてあるのですが、
どこのブランドかもわかりません。
どなたか、詳しい方教えていただけますでしょうか。
また、現在、ついている64Mの片側に、
128Mを増設すること(合計192Mになるように)は可能なんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:1601911
0点
ノートパソコンですよね?
そうすると、So−DIMMのPC100のものが使えるはずです。
その型番はNECのメーカ純正のメモリの型番だと思います。
もし、メモリを買われる場合は、サードパーティのものを買われてる方が、いいです。バルクのこのようなメモリだと相性がでて全く認識しないとか動作しない場合があります。もちろん動くと言う保証はありません。サードパーティのメモリなら、サードパーティのメモリが動くと言う保証をしてくれますので。
時期的から、みて、OSはWin98だから、メモリが64Mあれば十分なんですけどね・・・
書込番号:1601942
1点
2003/05/23 17:01(1年以上前)
て2くんさん、ありがとうございます。
そうです、ノートパソコンです。
win98 second edition なんですが、
やはり重くて・・・
すみません、サードパーティって何でしょうか?
よくわかってなくて、すみません。
また、教えて頂けると大変助かるのですが、
よろしくお願いします。
書込番号:1601974
0点
重くて困ってます さんこんばんわ
サードパーティはハードウェアシステム、OSなどに附加することで、機能拡張する製品を開発、販売している会社のことです、
ノートPC用メモリの場合、相性が出易い場合もありますので、サードパーティ製品で動作確認のあるメモリをお勧めします。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/memory_search.php
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/search/top.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.cgi
TwinMOS
http://www.twinmos.co.jp/
書込番号:1602078
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2006/06/24 20:06:45 | |
| 4 | 2006/04/12 22:00:45 | |
| 12 | 2005/02/14 20:58:04 | |
| 8 | 2004/10/12 16:30:58 | |
| 4 | 2004/09/27 10:25:42 | |
| 0 | 2004/09/25 21:59:52 | |
| 5 | 2004/09/07 9:48:59 | |
| 6 | 2004/08/30 12:17:28 | |
| 3 | 2004/07/05 2:38:28 | |
| 2 | 2004/06/15 21:56:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





