『メモリー』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC133(133MHz) SODIMM 256M (133) CL3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SODIMM 256M (133) CL3の価格比較
  • SODIMM 256M (133) CL3のスペック・仕様
  • SODIMM 256M (133) CL3のレビュー
  • SODIMM 256M (133) CL3のクチコミ
  • SODIMM 256M (133) CL3の画像・動画
  • SODIMM 256M (133) CL3のピックアップリスト
  • SODIMM 256M (133) CL3のオークション

SODIMM 256M (133) CL3ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 3月15日

  • SODIMM 256M (133) CL3の価格比較
  • SODIMM 256M (133) CL3のスペック・仕様
  • SODIMM 256M (133) CL3のレビュー
  • SODIMM 256M (133) CL3のクチコミ
  • SODIMM 256M (133) CL3の画像・動画
  • SODIMM 256M (133) CL3のピックアップリスト
  • SODIMM 256M (133) CL3のオークション

『メモリー』 のクチコミ掲示板

RSS


「SODIMM 256M (133) CL3」のクチコミ掲示板に
SODIMM 256M (133) CL3を新規書き込みSODIMM 256M (133) CL3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリー

2003/10/30 23:30(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (133) CL3

スレ主 PCG-FX55S/BPさん

こんにちは。
ハンドルネームのVAIOを使ってます。
ちょっと質問なんですが、このPCはPC-100のメモリで最大256MBと書いてあります。
中を空けてみたら、128MB×2で動いていました。
私は、これをPC-133のメモリで256×2にしたいのですが、それは可能でしょうか?
ちなみに、現在は、2つあるメモリースロットのうち、1つが接触不良か何かで動いてないらしく、電源を入れてもOSが立ち上がらないという、泣きたくなるような現象に遭遇していて、仕方なく、128×2のメモリーを外し、正常のメモリースロットに256×1のメモリーをさして動かしています。
メモリースロットの修理もしたいのですが、どの部品をどうしたらいいのかもよくわからず、周囲にPCに詳しい子もいなくて途方にくれています。
どなたか、助けていただけるでしょうか?
どんな情報でも構いません。
よろしくお願いします。

書込番号:2077894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:731件

2003/10/30 23:52(1年以上前)

メモリースロットルの修理は無理だと思います
(メーカー修理=マザーボード交換=とても高い)

書込番号:2078011

ナイスクチコミ!1


スレ主 PCG-FX55S/BPさん

2003/11/03 19:44(1年以上前)

しほぱぱ さん、ありがとうございました。
やはり、メーカー修理になってしまうんですね...。
しかも、修理料金もかさむとか。
新しいパソコンを買うか、迷うところです。

書込番号:2089529

ナイスクチコミ!0


びーばとんこつさん

2003/11/23 03:41(1年以上前)

PCG-FX55S/BPさん、こん○○は。

http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_sony_n.htm
512MB、いけますね。頑張ってください。私の愛機、PCG-Z505NRもカタログでは128/最大256MBでしたが、上記メーカーリストでは384(128+256)MB。さらに私はマザーボードを筐体からはずし、裏側についていた元の128(韓国製でした!)を256にして523(512)MBに仕立てました。使用したメモリは上記メーカー製。Z505NRもPC-100ですが、PC-133使ってますよ。

ところでメモリの差し替えしてみました?128のどちらかがいかれてるかもしれませんね。スロットには順番があるので「正常のメモリースロット」を1番として、そうじゃない方を2番とすると、1番にに挿入していた128が怪しいと思います。も一度128+128にして「システムのプロパティ」で表示される数字が256MBなら問題なし。128MBなら2番に挿入したメモリが、OSが起動しなければ1番に挿入したメモリがダメなのかもしれませんね。

頑張ってくださいね♪

書込番号:2153746

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ノーブランド > SODIMM 256M (133) CL3」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SODIMM 256M (133) CL3
ノーブランド

SODIMM 256M (133) CL3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 3月15日

SODIMM 256M (133) CL3をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング